塾に相談へ | 私立中高一貫中1女子&小4男子に日々思うこと

私立中高一貫中1女子&小4男子に日々思うこと

2024年受験終了、中高一貫校に入学した反抗期娘とまだまだ幼い赤ちゃん4年息子の日々のこと

本日塾にいろいろ相談に行ってきましたキラキラ


  ​公開模試の国語ひどすぎ問題


息子の前回の公開模試の国語が酷すぎたので、相談に行ってきましたニヤリ


その時の結果は↓


4年生のうちは公開模試は、それほど気にしなくていいと言っていただきました!

まずは育成でしっかり取るとのこと!


育成で点が取れる=授業を理解できている


というとことで、まずは確実に育成で点をとってほしいと言われました!

公開模試では漢字もできなかったのですが、できなかった漢字をここでしっかり覚えてくれればいいとのことでした!


国語が伸びるか聞いたところ、授業態度はいいし、授業での発言や解答もしっかりしているから伸びると思うと言っていただけました照れ

ただ、国語は伸びるのに時間がかかるとも言われたので、毎回の授業と宿題にきちんと取り組んでもらい伸びることを期待したいと思いますお願い


ただ…本当に伸びるのか不安でしかないわアセアセ




  ​東京私立中学合同相談会

今週末にある都内私立中の合同相談会に参加するので息子におすすめの学校も聞いてきましたラブラブ


もともと考えていた学校でいいと思うとのことグッ

御三家や新御三家はぜひ見ておいてほしいと言われました!!

まだまだ夢みていい学年だからだよね笑い泣き

現段階では見に行くレベル帯としては、本人が行きたいと行っている芝浦工大附属が1番下ぐらいで、他は上を見ていきましょうだってさアセアセ

いやいや…国語酷いからなぁ…

2人目ですが、性別違い、得意科目違いでまったく楽ではありませんガーン

間に行く予定の学校のパンフレットは、なんとか全部もらってこれるといいなルンルン