21日(土)から「ハナミズキ」が公開されております。
モチーフになっている、一青窈の「ハナミズキ」の歌をうまく使った予告編がすごく印象的で、
こりゃ見たいなと思いました。
ブレイク中の向井理が完全にサブ扱いになってる所が見ものです。
松潤と竹内結子が姉弟にしか見えないラブストーリーよりも、
こういう等身大のモノがいいよね。
『「恋空」と「涙そうそう」のスタッフが制作』ってありますが、
お互い喧嘩しないかな?
どっちよりの内容になってるんだろう。
と、いろいろ気になる年頃です。
21日(土)から「ハナミズキ」が公開されております。
モチーフになっている、一青窈の「ハナミズキ」の歌をうまく使った予告編がすごく印象的で、
こりゃ見たいなと思いました。
ブレイク中の向井理が完全にサブ扱いになってる所が見ものです。
松潤と竹内結子が姉弟にしか見えないラブストーリーよりも、
こういう等身大のモノがいいよね。
『「恋空」と「涙そうそう」のスタッフが制作』ってありますが、
お互い喧嘩しないかな?
どっちよりの内容になってるんだろう。
と、いろいろ気になる年頃です。
ずっと自由に生きているので、今更、嫁はどんなことも驚きません。
※ 嫁 ・・・ 今更説明不要ですが、居候させてもらっている兄の嫁。 通称 お義姉さん
AKB48がミュージックステーションにでているのを、甥っ子と熱心に見ている時も、
家の中の階段で、ごろごろ転がりながら新聞を読んでいても、
枝豆をおかずにご飯を食べていても、全然余裕な様子。
そんなお義姉さんに聞いてみました。
BOKU 「今まで一番動揺したことはなんですか?」
義姉 「○○くん(←BOKU)宛てに、ピーチジョンのカタログが送られてきたことかな」。
━━━○)´Д`)・:'.
あれは・・・その・・・・
以前に・・・・ピーチジョンのファブリーズ的なものをもらって・・・・
それを使い切って詰め替えが欲しくなったんだけど・・・・
それをくれた人が忙しくて・・・・なかなか買ってきてくれなくて・・・・
しょうがなく・・・・ネットで買ったものの副作用・・・・・・・
というわけで、今月も今月号のカタログが届いたので、
お義姉さんにあげました
そろそろ暑いのとか、もういいんじゃない?って思いますが、どうでしょうか?
先日、細々とした用事がいくつかあったので、それを片付けながらフ~ラフラしていたら、
いつのまにか、両手いっぱいに買い物をしていたってどういうこと?
おかげで、今月のカードの請求金額が割りとワールドレコード。
そして昨日、待ち合わせのために、涼んでいたら、気づいたら試着してたってどういうこと?
おかげで、来月も軽くワールドレコード。
そんなこんなで(どんなこんなで?)夜は久々に友人と会いましたが、
なんだかこう書くと、普段人と接していないみたいなので、書き直しますけど、
夜は友人と久々に会いましたが(大して変わらない)、
まずは、映画鑑賞。
まさかのベストキッド。
まさか僕の人生の中にベストキッドが関わるなんて、
昨日までの僕には想像もできなかったこと(大袈裟)。
しかし!しかし、この全く期待せずに見たおかげが、この「ベストキッド」、まさかの最高でした。
まず、ジャッキー・チェン。
完全にお久しぶりですジャッキー・チェン。
「霊元道士」以来じゃないかと(それはそもそも出てない)。
今回のジャッキーは、物凄く「静」です。これには深いわけがあるんだけど、
この「静」なジャッキーが凄い。ジャッキーは、この役をやるために、
今まで彼はキャリアを積んできたんじゃないかって思うほど、
彼の集大成的なものがそこにはありました。一言で言えば深さのある存在感。
ずーと第一線で主役だけをやることだけがすべてじゃない、と感じさせてくれて、
今回のようなポジションを選べる潔さが素敵でした。
そして、なんといってもスーパーサラブレッド、ジェイデン・スミス。
言わずとしれた、ウィル・スミスのご子息。
すでにその伝説は、3年前の「幸せのちから」から始まっているけども、
今回は、ジャッキーの存在感に負けず、彼の魅力が炸裂しております。
彼の豊かな表情が、なんでもないシーンですら、名シーンにすらなっていると感じさせます。
ただ、あえて言えば、まだまだ子役の範囲内。
でも、子役独特の演技というより、彼がもつ感受性の賜物。
彼がまだ12歳であるということを考えると、あと10年待って、
10年後に、今と同じ感動を与えられるか、今以上のものを与えてくれるか、
そこで俳優としての真価が問われると思います。
10代~20代の黒人の若手俳優がここ数年全くでてきていないので、期待大。
そういや、「ベストキッド」の原題は「KARATE KID」なんですが、
でも今回はカラテからカンフーの変わっていますので、よろしくお願いします(何が?)
というわけで、では。