★6/16レポ②★ | ひよっこ日記

ひよっこ日記

自己満です。

リレーしよう!!
ってなって、先生が
「よーい、スタート!!って言ったらスタートしてね」



って言ってスタート走る人!
がしかし、終わった所でやり直しが。
なぜなら、「私、よーいバーンドンッ
ってはやったけど、スタートとは言ってませんよ」と。



これも先入観からきているそうです。
また、トイレの看板?も、青だけど女のマークを一部貼ってたらしいけど…
これまた先入観で気付かない人が多いみたいパー



ちなみに私。
ドームのトイレ行ってないんで流水音共に気付かずパー



まとめ
「先入観を取り払い、
可能性のドアを開けよう」



2時間目:櫻井先生
*ゴクゴクの授業



「まずはいつもの乾杯といきますか。」



「ルネッサ~ンスカクテルグラス



古っ(Д)笑
J「いつもやってるっけ?笑」



「今楽しんでるヤツput your hands up!!」
「Yeah!Yeah!Yeah!Yeah!」



キタ---(゚∀゚)---!!爆



で、本題に入ると、
一日どのくらいの水を使いますか?
ってコトですねパー



ここで実験を。
バケツ何杯で松潤を洗えるか(笑)



1バケツ=1アラシ
1アラシ=500mlのペットボトル10本分



ANOが、脇にあるプールから水を汲み、シャワーに繋がってるトコに流し入れる!!
説明しにくいショック!あせる



そして松潤は、マネキン(顔は松潤)をいつものように洗う!!
いざスタート!!



松潤は頭→顔→左腕って洗ってました。
あとは覚えてません(爆)
ちなみにこっち側のプールは、ニノでしたハート



リンスまでイイよ!!
って言われてたけど、松潤曰く、キューティクルが大事だとか(爆)



結果、18アラシ
およそ90㍑の水が使われてました。
ちなみに洗ってる時止めると、半分で済むそうです。



あたし流しっぱだったから…反省して今度から止めようと思いました。



ちなみにちなみに。
洗濯→14アラシ(70㍑)
歯磨き→7アラシ(35㍑)
皿洗い→12アラシ(60㍑)
風呂→40アラシ(200㍑)



一人一日64アラシ
およそ320㍑にもなるそうです。



他にも地球は97%は水とかなんとか言ってましたが、何しろ先生…読むのがお上手でして。←
よく分からないまま
まとめに入りました(笑)



まとめ
「シャワー1回18アラシ」


続く…