[パソコン雑記]実は宝の山!?電子機器の「金」のリサイクル | 群馬県のパソコン教室 「ひよこパソコン教室前橋校」のブログ

群馬県のパソコン教室 「ひよこパソコン教室前橋校」のブログ

群馬県吉岡町のパソコン教室です。
主に前橋市・高崎市・渋川市周辺の生徒さんにお越しいただいております。

個別授業でなんでも質問OK!
小学生~80歳代まで幅広い生徒さんがパソコンを学んでいます。

モットーは「やさしく・明るく・ていねいに」♪


みなさん、こんにちは!

ひよこパソコン教室前橋校の

チーフインストラクター・生方です。


--------------------
米アップル、壊れたiPhoneから金1トンを回収
(Yahoo!ニュース、CNN.co.jp)
--------------------

皆さんが普段お使いになっているスマホやパソコン、

その他の多くの電気製品には希少な金属が

たくさん使われています。



アメリカのApple社が、2015年にiPhoneやiPad、Macなどから

リサイクルで回収した金の量を発表しました。

なんとその量は、約1トン!!

金額にしておよそ43億円もの金を回収したというのです。



もちろん、我々が自分のスマホやパソコンから

取り出そうと思って簡単にできるものではありません。

高圧電流や有害物質などの危険もありますから、

破壊や分解などはおやめくださいね。



再利用のためには専門の技術が必要になりますから

リサイクルにもけっこうな手間とコストはかかるわけです。

しかし、今後もハイテク製品には金属が欠かせませんから、

限りある資源をリサイクルするのはとても重要なことです。



日本でも、パソコンはリサイクルが義務付けられています。

その理由のひとつには、このような金属類を取り出して

再利用することが含まれています。



これからも様々なテクノロジーが生まれ、

新しい電子機器が増えてくることでしょう。

そのためにも希少な金属をリサイクルすことは大事ですから

みなさんもどうぞご協力ください。



それでは!!


/////////////////////////
ひよこパソコン教室 前橋校

〒370-3602
群馬県北群馬郡吉岡町大字大久保1011-1
ケーズデンキ前橋本店内
TEL 0279-55-6870

http://hiyoko.sitemix.jp/
/////////////////////////