みなさん、こんにちは!
ひよこパソコン教室前橋校の
チーフインストラクター・生方です。
--------------------
めっちゃ不審なメールきた。アマゾンさん(を名乗るもの)からメールが来て、リンクを開いたら…
(ツイナビ)
--------------------
差出人を偽装したメールや、偽の広告などを入り口として、
偽サイトへ誘い込んでIDやパスワードを盗み取る詐欺の手法を
「フィッシング詐欺」といいます。
つい最近、ネットショッピングサイトのAmazonを偽装した
フィッシングメールが発見されて、Twitterで話題となっています。
報告されている内容としては、以下の様なものです。
●差出人が「Amazon.co.jp」と偽装されてメールが届く
●メールのタイトル「異常な活動 - アカウントを保護してください」
●メールの内容は、
「あなたのAmazonアカウントが停止されたので、
このメールのリンクからログインして再度認証してください」
といったもの。
●メールのリンクから飛ばされるサイトのURLは、「amzanon.com」
(本家のAmazonと勘違いするように似せています)
飛ばされた偽サイトでID・パスワードを入力してしまうと、
それが相手へ渡り、盗まれてしまいます。
安易にメール内のリンクをクリックせずに、
現在表示しているページのURLも確認するようにしましょう。
みなさん十分お気をつけ下さいね。
それでは!!
/////////////////////////
ひよこパソコン教室 前橋校
〒370-3602
群馬県北群馬郡吉岡町大字大久保1011-1
ケーズデンキ前橋本店内
TEL 0279-55-6870
http://hiyoko.sitemix.jp/
/////////////////////////