いらっしゃいませ、ようこそおいでくださいました。
ご訪問感謝申し上げます

旅行記はプラハからブリュッセルへ。
ブリュッセル航空というのがあるのかい。
ユーロ間の移動ってLHばかりだったから
目新しい上に美味しくてびっくり。
上の箱のバタークリスプなる私にとっては
薄焼きクッキーのようなワッフル系の
サクサクのものが美味しかった!
見直すと大したラインナップでもないけど
美味しかったのです。
カトラリーも可愛いですね

そこはかとないおままごと感。
おままごとと言えばあつ森がですね
地味に島育ってて住人も厳選され
今話すことじゃない...
勿論ここでもおびいるは飲むのです。
なにかの選手おびいる

プラハーブリュッセルはあっという間で
さくっと到着し入国。
どうやら地下鉄に乗っていますね。
ポールスミスみたいな地下鉄。
ごめんね、ここの記憶がないんだ!
公共交通機関で中心部に行けたのだね。
そしてポールスミスちっく、と。
これだけ写真を撮れたのはガラガラだった
と思われますまる
そして中心部に到着するも土砂降り。
かつ、時間が早かったので。
行きたいお店などまだまだ開店準備中。
かろうじて開いていたカフェに避難。
窓から外を眺めつつ時間つぶし。
確か数組明らかに観光客が
同様の雨宿りしていました。
ごめんよ、カフェ。
朝から有難うございます。
土砂降り感伝わるかな?
旅行記は続きます。
毎年予約している梅。
今年も3キロだけ注文して
待っているところです。
その前に夫が
「きっと漬けたいでしょ」
そう梅を買ってきてくれまして。
いや、注文しているのだけどな。
赤紫蘇までどうもありがとう!
ということで先行で1キロ作製。
追熟の香りがたまりませんね。
あと1キロだと楽ですな...
3~5キロだと割と重労働で
大好きだから頑張れるけども
割と腰が重いのよね。
ところで。
あつ森。
このままだと重い島になる。
今入り口だけ出来ていて
既にカーニバルの紙吹雪と
バブルマシーンを仕込みまくり
きっと重くなる。
スイッチ2買いに行くべきか。
あれは重くてもいけるそうな...
店頭に出始めたそうですし。
島を完成させてから考えろ。
飽きやすい自分へ。
当たらなかったのよね。
あれ?
抽選ってまだやってるのかな。
特に2じゃなきゃゲームもないし
権利あるから祭りに参加したけど
あつ森がどんなにごちゃついても
重くないというのはいい情報で
欲しさマシマシ。
記録に写真を引っ張りたいのに
スイッチ→X→ダウンロードが
もうサービス終わってるの
あれ便利だったのにね。
残念!
いちいちQRコードで読み取る
感じですよね、今?
大したことしていなくても
今日ここの感じ記録に残したいとか
住人の可愛い感じを残したいとか
需要は多そうなのになあ...
それでは皆様御機嫌よう。
是非またお立ち寄りくださいませ。
またねーまたきてねー
バイバイ