いらっしゃいませ、ようこそおいでくださいました。
ご訪問感謝申し上げます

ここまで壮大な長文書き散らかしていたのに、保存しなくて操作ミスで全部消えて!
結構しみじみした話を書いたのに!
皆さん経験ありますよね...
もう一度書けるのか。
ご無沙汰しております。
あまりに暑くて引きこもっておりましたが、涼しくなってきて昨日久しぶりに昼飲みしてきました。
明らかにさっきより簡素化しています

それで今絶賛筋肉痛。
おうちの近くで飲んだのに。
最早リハビリ。
いきなり築地でお鮨とかしなくてよかった。
お鮨のお誘いを
「リハビリを挟ませてくれ」
と先延ばしにした自分は偉い。
リハビリさせてくれた友達にも感謝しなきゃ。
さて気分を変えて書き直しだ!
↓可愛い坊や(黒パグ8歳♂)
父親の引退が決まりました。
私は3年以上疎遠なので夫から聞きました。
母とは話しているのに報告なし(笑)
これで夫の仕事量が減ります

本来なら「お父さんお疲れ様でした」「お父さん今まで有難うございました」的な着地点を想像していたのに、現実はまるきり違いましたね。
結婚してからずっと仕事をした後、嫁の実家を手伝う形だった夫の重荷が解放されました。
逆の立場なら逃げ出していたと思います。
当時は20代だった夫も既に中年。
これで退勤からの出勤という謎業務が終わります。
それを機に夫から
「僕はあと5年で引退しようと思う」
そう言われました。
定年がないので自分で決めるスタイルです。
お互いの両親が今80代。
5年は元気でいてくれると信じて、その後の5年は介護などがあるだろう。
そして可愛い坊やは残された寿命があと10年くらいだろう。
いつまでも全員が元気に長生きしてほしいけれど、現実的にあと10年くらいで見送ることになるのではないか。
あなたはひどいペットロスに再びなるだろう。
今から10年後の準備をしよう。
随分冷静で最もな話を持ち出されました。
↓昨日頂いた韓国で流行っているというデリケートゾーンのスクラブとクリーム、ヘアオイル。
娘さんから流れてきたのかな?
10年後、私が生きているか問題もありますけれども

それは誰にも分からないので置いておいて、準備をするのはいいことです。
夫の提案は、リタイアメントビザを取得しタイに移住することでした。
それで移住案を色々検討したところ、我が家にはロングステイしながら季節的に移動したりを繰り返す方が現実的だし向いていると分かりました。
準備期間は10年もあるので、とりあえずどこの国に行ってどういう風に暮らしたいのか考えておいてねと言われて数日。
「例えばタイなら30日と延長ビザで60日と...
10年後なら情勢も良くなっているだろうし、イタリアの田舎の方とか(メローニさんが頑張ってくれたら)ニューヨークも案外(トランプさん頑張ってくれたら)」
老後の美術館とかのんびりでいいかもな。
そんな案を色々練っていたのです。
駐在員の多い町(暮らしやすそう)どこかなとか。
キッチンつきアパートをサービスアパートメントの形式で借りられるのは?とか。
ずっと外食は無理ですもんね、胃袋が!
そんなことをゆるゆると繰り返していたある日。
帰宅した夫に今日調べたこと、を報告したら。
「もうね、それ考え方変えた!RTWを買うよ、それ繰り返したマイルでまたどこか行って戻ってRTWを買うよ、そう生きよう」
!!!
なるほど、となりました。
10数年前に10本買っているのです。
1年に2本ずつで5年くらい。
当時は韓国発券が主流だったけど今は違うのですね、ルールも良くなった模様。
夫の記憶によれば1年に2本、それを絡ませて旅行する形で2年。
するとマイルが結構貯まるので1年間それで旅行。
その後また2本、の繰り返しだったと。
記録を残していた自分のHPは消えてしまったし、10数年前の記憶なんてフワフワだから当時参考にさせて頂いたりコメントで交流があり尚且つまだHPが生き残っている?残っている方のところにお邪魔してその方のルートを熟読したり。
徐々に思い出すし、エモいってこういうことかな(笑)
更に今現行で発券している方のルート拝見したり、YouTube観たり。
それで日本発券でも途中帰国可能と知り、ますます燃え上がるという。
↑妻が新しく見聞きしたことをあっちこっちに書き散らかすので、夫は紙の束とメモ帖そして清書用のノートをくれました。
10年後なんてまたルール改変あるかもしれないから、何もかも未定でしかないけれど10年もあればあの時よりいいルート組めそうじゃないですか。
更には最後の1本ではなく、その後も発券出来るのだしその反省も生かせます。
その間に発券している方の発信も参考にして...とはいえ癖が出るとというか似たようなルートばかり作り上げるので世界地図見ながらあれこれ模索中。
10年後にペットロスで泣き暮らすより、前向きに共に過ごして最後まで尽くしてお見送りして自分もどこかに旅立つという発想、自分の夫ながら好き。
とりあえず10年間情報収集しながら生きることにします!
甘えん坊の坊やから離れないと決めたから。
ぱぐさんとひよこさんに与えた負担を悔いてるから。
HPにつけた題名が「毎日旅暮らし。」それの日記としてブログ作って「毎日旅暮らし。の裏側」それがこれ。
本当に「毎日旅暮らし。」になるとは(笑)
まだなっていませんけども。
10年後って長距離Fの全日空増えているかな?
SQのFのほうがいいかな?
TGのバンコクー大阪は固定だ...などなど夢膨らむ。
...いいから旅行記書けよという話。
書くよ、絶対書くしこうなったら10年後もブログは続けるし出来たら旅行なんてしていられない年齢になったとき見直すために動画も撮りたいと思っているよ。
割と今だけで生きてきて、いつ死んでも悔いがないくらいに思っておりました。
その割に危険察知能力高くて生きております。
案外生まれて初めてくらい、未来のために生きようと思ったかもしれません。
なんていうの、未来を楽しみに生きる感じです。
不思議、旅行の予定があっても別にそれを楽しみに生きるとかなかったのに。
勿論、親が全員100歳まで生きてくれたら予定は変えるし、可愛い坊や(黒パグ8歳♂)が寿命延びるなら従うし私たちがぽっくりとかあれば終了です。
なんなら職場にあと5年ですとも言っていないので、夫のやる気で延期になります。
世界情勢にも左右されます。
ただこういう老後にしようと思うというつぶやきと、記録です。
過去の旅行記を書きつつ、たまに日常を記録しつつRTWについても記録していこうと思います。
それにしても日本発券出来るの素敵すぎる。
10数年前は海外発券にしないと日本に戻れなくて、みんな苦労していたと思うのよ!
チケット買うためにソウル通いしていたのだから。
世一旅行社はなくなったのですかね?
しかしエモい。
近所で歩いただけで筋肉痛になる人間が、RTWは無理だろと思った方。
夫が退職したら一緒にお散歩して筋肉育てるので大丈夫です。
きっと大丈夫なんです。(謎の自信)
空港って歩くからどうせ育ちます。
長文失礼しました。
最後にちょっと聞いて、読んで。
昨日飲んでいた時にね。
「前に来た時もその前も別の友達と飲んだ時もなんだけどさ。ここの駅って滅茶苦茶警察いるんですよね。改札に貼り付いて見張っている感じで、止められるのかとドキドキしちゃう」
知りませんでした、夫からは何も聞いていない。
ただここに住んだ理由は育った町だから、実家があるとか当時の職場から近いとかいろいろな理由があるけど私は「交番が近くパトロールが多いところに家を買いたい」そう思っていました。
警察署とまでは言わない、交番でいいから。
そして2つの交番が至近距離にあるマンションを買いました。
だからと言って治安がいいのかよく分かりません💦
そしてなんでそんなに駅に貼り付いているのかは謎。
逆に貼り付いていないといけない理由があるのだとしたら怖いですよね。
なんなのだろう。
取り敢えずこれは謎の話。
どの駅もそうなのかといえば、彼女の最寄り駅はいないから驚いているわけでしょ。
彼女の家、うちからタクシーで1000円ちょいしか離れていない。
不思議ですねという話でした。
本当に書き散らかして申し訳ございません。
ここまでお付き合いしてくださった方、有難うございます。
宜しかったら踏んでいらして。
それでは皆様御機嫌よう。
是非またお立ち寄りくださいませ。
またねー!