

勿論このセットも頼んだしさらに
単品でも頼みましたとも。
だって食べますからね。
さて本日は株主優待です。
UMSHさんはカタログから選択。
確かカレー・素麺・梅・米。
QRコードでスマホにて注文が
出来るのは本当に嬉しい!
ポテサラは前にも貼ったけれど
ずっとこれ。
じゃがいもの皮を剥くのが
心の底から嫌いなので
涙目で作っています。
芽だけ確実に排除できたら
許してくれますか。
さてこんなご時世ですので
お米は有難いですね。
今は埼玉米を美味しく食べています。
冷麺頼りとはいえお米もね。
我が家は冷房ではなくて
ほぼ除湿で生きているのだけど
それで問題ないのだけれど
それにしても夏が暑すぎる。

↑チンチロハイボールがあると
やってしまいがちです。
楽しくないですか、チンチロハイボール。
チンチロサワーもしかり、チンチロリン。
ま、彼女とはお台場に不審船を見に行った
想い出があるのですが彼女はすっかりと
忘れていらっしゃいます。
覚えています?不審船。
扇千景が「撃ってヨシ!」で捕獲して
「展示してヨシ!」でお台場に船を
大々的に展示したあの不審船。
その話から自衛隊の話になっていき
「今度『雪風』という映画があるんで
行きませんか、きっとお好きです!」
「無知でごめん、大和的な...?」
「近いい」←酔い。
駆逐艦だそうですね。
「男たちのYAMATO」
「永遠の0」
ここ観ているから着いていけるかな。
ちょっと日本は関係ないけど
「西部戦線異状なし」という戦争映画
あれ観たことあります?
地上戦というものの理解が凄くて。
「プライベートライアン」だとか
「ブラザーフット」ですとかね
地上戦を扱った映画は勿論
観たことはあるのですが。
「西部~」だけなんか痛かった。
あれなんの感情なんでしょうなあ。
じゃ、ネットフリックスに加入していたら
「ポイズンドーター・ホーリーマザー」
「西部戦線異状なし」
まだならお勧めさせてください。
あれ観て以来うっかり移って
「坊やは大事な子♪
お母さんが敵から守ってあげる♪」
替え歌口ずさんでます。
劇中だとこのメロディさえ怖かったのに。
昼酒の写真と映画話でこんなに
ダラダラしてごめんあそばせ。
それでは皆様御機嫌よう。
是非またお立ち寄りください!
またねー。