いらっしゃいませ、ようこそおいでくださいました。
ご訪問感謝申し上げます

今日は旅行記の続きです。
U MEDVIDKU←トリップアドバイザー
ウ メドヴィッドクでよろしいか。
多分よろしいです。
ごはんを食べに行ったのです。
どうしてお店の写真の次がこれなのか
2023年の自分に問いたい。
可愛かった雑貨屋さんです。
ここで入浴剤を買いました。
それをマドリッドに持参して満喫。
グラスも買った、安いのだけど可愛くて
大事に持って帰りビールを2人で1缶ね
分け合うとき使っていたのです。
2025年春、夫が割りました。
夫は食器をとても割ります。
形あるものはいつか壊れると思いますので
大丈夫です。
バカラ割られたときはちょっと悲しかったけど
割れるものだからこそ美しいのかもね!
それじゃプラハだからおびいる飲みます

随分前にプラハを訪れた時
カレル橋の近くで非常に空腹で
私だけ観光地価格のパスタを食べました。
それ以外、プラハで取り立てて
まずいものを食べたことはないです。
そりゃ探せばまずいものもあるでしょう。
口に合わないものね。
そんなもの選ばないでしょう?
美食の街とかそんな壮大な話ではなくて
お酒のおつまみにいいもの多いね。
ビールは美味しいし酒飲みにはいいところ。
あとドッグフレンドリーらしいですよ。
パグは見かけませんでした。
いわゆる大型犬しか見ていないかも。
それにしても記憶というのは曖昧だよなあ。
ブログ更新は脳を使っている感じがして
ボケ防止に絶対いいと思うのです!
駄文でも頭使うことがわかりました。
ゲームも割と頭と指先を使うと思うのに
疲れ方が違うから作文は大事なのかも。
記憶を辿る作業も。
酒カスですしボケ防止大事ですよね。
人名もそうだけど色々思い出せなくて
「あーあのあのあの」
「ほらあのあのあの」
こういう会話になる中年夫婦あるある
それでも社会人である夫は毎日ちゃんと
他人と会話するだけあってましです。
やばいのは心配なのは私です。
↑コースター可愛い。
可愛いで片づけるのもなんですが可愛いです。
もうちょっとボキャブラリーをですね。
若い子の会話を聞くときとかに感じるやつ。
「えーうける」「まじかわいい」
これで会話終了する人いません?
ちゃんと喋る若者も絶対いますよ。
勿論全員を調べたわけではなくてよ。
予防線終わり。
上記2つで会話を完結されることにとても
違和感を感じるのですよね。
可愛いものは可愛いのだけど、特にそうでもなく
適当に「えー可愛い」で終わる発言がですね。
↓多分お肉のゼリー寄せ玉葱まみれ的なの。
↑恐らく酢漬けとかだったように思います。
コメントが浮かばないので駄文を垂れ流しましょう。
そうしましょう。
先代のぱぐさんとひよこさんはよく何かを
威嚇したり追いかけるような行動を取っていて。
何かがそこ通っているの?
2人で同時だしだけど見えていないからいいか。
それくらいでスルーしておりましたのよね。
↑いわゆるハム、こういうの美味しいですね。
添えてあるのはサワークリームだったような。
それから時は流れ最近の可愛い坊や(黒パグ8歳♂)
彼は特に何かを追うことはなく8歳に。
私たちが主に暮らしているリビングの隣は和室で
使用目的としては夫の部屋なのですね。
いつも襖を閉じていたのに、坊やが和室へと
よく遊びに行きたがり襖を自力で開けるもので
もう完全に開けっ放しにしているのです。
で、和室の向こうは廊下でトイレがあります。
私たちはリビングから廊下に出る扉ではなく
和室を通って廊下に出てトイレに行くように。
外出時は和室も閉めてリビングから玄関へ。
↑恐らくチキンサラダ的なもの。
平日の日中は坊やと2人で過ごしています。
大体私も転がっています。
坊やはほぼ寝ているのにふと頭を上げて
じーっと和室の先の廊下、実質トイレのあたりを
見ていることがあるんですよ。
こういうのって嫌ですよねえ!!!
でもまあ見ているだけなら、その先の玄関から
父ちゃんが帰ってくるのを待っているのかも
早く帰ってきてと祈っているのかもとも思えます。
↑なにかのカツレツ...なんでしょう。
ある日坊やはまたも頭を上げて廊下の方を見つめ
その日は低く唸りだしたのですよね。
唸った...(なになになになになに)
昼間だったけど急に怖いじゃないですか。
そうしたら視線の先のトイレが水流れたんですよね。
人感センサー反応しているなになになになに。
で、坊やが唸るのを止めていびきかき始めて
なんだか私も脱力した話です。
トイレのドアは常に大全開です。
何に反応してくれたのかな。
↑これはなんでしょうか。
怖い話という程は怖くない話でした。
いわゆる怪談って年々しなくなりますよね。
皆大人になるにつれ、人間が一番怖いって
安定の意見に落ち着くからかな。
ヒトコワの話はおばちゃんも盛り上がる。
未解決事件の話とかしがち。
さてポテサラ仕込んで森へ帰ります。
こつこつ崖作っているのよ。
それでは皆様御機嫌よう。
是非またお立ち寄りくださいませ。
またねーまた来てねー