いらっしゃいませ、ようこそおいでくださいました
ご訪問感謝申し上げます。
中年夫婦だけど年に一度くらいうっかりピザを欲します。
こんな時だからテイクアウト色々調べたりしつつも、まずはピザ。
配達ではなく取りに行くと1枚無料のドミノシステム愛用。
「今こそ配達お願いしたらいいのに...」
「人のいない道を走っていきますから」
そういうわけでピザ2枚ぶら下げて夫帰宅。
なんだかピザの箱可愛くなったね
我が家はピザの時、立ってかけるタイプのアイロン台をリビングに設置してビュッフェのように取りに行くスタイル導入。
なんか便利。
このブログ、ジャンルとしては海外旅行でね。
しかも旅行記がまだ途中なんですけれども、なにせ次の旅行計画が立てられない昨今、焦って完成させる必要もなし。
外出自粛中の記録も後で見返したら感慨深いかもしれず。
ということで旅行記の合間にお食事の記録が混ざります。
多分だけど人生でこんなに外出自粛すること、もうないだろうし。
ないよね。
ないと言ってくれ。
中年夫婦は大きなピザ2枚平らげるのに2日かかります。
ごくノーマルなチーズだけとかそれかマルゲリータが好きです。
それか和風ピザ、エビマヨ美味しかったな。
ペパロニとかはいらんのです、夫が好きなので全部どうぞどうぞ。
久しぶりのピザ満喫したなぁ
次に欲するのは来年かしらん。
サラダ添えておけば罪悪感も減るし、楽させて頂きました。
...先週のごはんなんですけどね(;'∀')
GWだもので夫在宅につき、パソコン占拠されてなかなかブログが書けないという。
今はお昼寝中でございます、結構しっかり朝食を食べたから満腹なのでしょう。
5月3日の外出自粛朝食:トマト素麺 水菜添え・大根甘酢漬け
ピザですもの、泡を飲みましょう
ピッツァですものね、うふふふふふふふふふふふ。
これ齧りかけかしら?
そうだとしたら後免あそばせ、なんでそんなの撮ったかね。
母に貰った京都のなんやらトマト
なんやら高級そうだったので、精いっぱい薄くスライスしてお店屋さんの冷やしトマト的にしたんだよ、と撮ったのかな(笑)
何もつけずとも美味しい味の濃い、懐かしのトマトという感じ。
何もつけずにいけたので、可愛い坊や(黒パグ三歳♂)も一緒に仲良くトマトを堪能致しました
「世間ではコロナ離婚なるものが流行っているそうです。怖い」
コロナ離婚にならないよう、積極的に家事を手伝いたいとのこと。
やってくれるならなんでも嬉しい、ありがとうございます。
ということで夫のチャレンジ「イカの一夜干しを焼いてみた」です。
「焼けてる?もっとこんがり?ひっくり返す?」
...両面焼きだと何度言えば。
...イカの焼き加減なんて好みの問題よ、自分次第よ。
...カットははさみでも包丁でも好きにしたらいいわ。
色々ツッコミどころありつつも、こうしておつまみを夫に作ってもらえる日が来るとは思いませんでした、ありがたや
おつまみといえば。
昨日から自家製鮭とばを仕込んでいます。
鮭とばが出来るのと緊急事態宣言が明けるのどっちが先かな。
ぽちっと応援有難うございます、更新の励みになっております♥
ご清聴ありがとうございました。
是非またお立ち寄りくださいね^^