2019年9月シンガポール①出発~ANAラウンジ | 毎日旅暮らし。の裏側。

毎日旅暮らし。の裏側。

旅行とお料理、それから呑気な日々の記録。
潰瘍性大腸炎患者。
でも割と好きに生きております。

いらっしゃいませ、ようこそおいでくださいましたクラッカー
ご訪問感謝申し上げます。
どうぞごゆるりとお過ごしください。
DIA修行で9月に訪れたシンガポール旅行記の始まりー音譜
でもなんせ目的が修行なものであっさりめです。
どうぞよろしくお願いします。
よかったら是非、お時間があったら読んでいらして。

まずはANAラウンジで夫がお蕎麦やラーメンを食べるという

恒例の眺めでございます。

見てたらなんだか羨ましくなってトンコツを奪ってしまい

誠に申し訳ない。

奪われた夫は再び注文しに行きました...ニヤ

 

薄いビールに見えますが泡ですシャンパン

なにやらグラスの間違いなようにも思えますけれども

持ってきてくれたものをただ口に運ぶわたくしなのです。

細かいことは気にしちゃダメ。

ノンノンノン(人差し指を左右に振って)

 

胃腸に優しそうなものシリーズ。

このQBBチーズ。

自分で買う機会はなかなかないんだけれども、こうしてたまに

食べると妙に美味しいんですよなねー

「2個もいらないよ、こんなに貰ってこないでー」

とかなんとか言いつつぺろっとね。

なんならもうひとつくらい食べたかもしれない。

 

チキンサラダを作ってくれました、優しいほっこり

ありがたくこれもぺろっと頂きまして、ごちそうさまでした。

いつになくラウンジでつまんだかもしれません。

満足満足。

ささ、後は向かうだけ。

それではシンガポールに行ってきます。
ぼちぼちながら旅行記を書きますので、もしもよろしかったら
明日も来て下さると非常に嬉しゅうございます。
それではごきげんようーーー!
今あまりに空腹を感じたのでさくっとご飯食べることにします。
若干みりんが多すぎて甘めな仕上がりとなり、夫にいまいち
刺さらなかった芋煮をおかずにご飯食べます。
勝手に豚肉を追加しようとしたのを必死で止めたよ。
もうそれ豚汁になっちゃうから...!
醤油味の豚汁になっちゃうから、きっと全然味変わるから。
お願い牛肉で楽しませてと引き留めた芋煮。
甘めとはいえ根菜味染み染み系が大好きなので私は
進んで仕方がなく、朝昼晩と食べ続けております。
今から最後の1杯を堪能しますほっこり
冷凍庫に豚があるから次は豚汁作るかな、秋ですね。
それでは今度こそごきげんよう。

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村