夏日だろうと小春日和であろうとお鮨は美味しい。
雨でも雪でも美味しい。
この日は暑いものの湿度が低くて、過ごしやすく良かったな。
「とりあえずビールお願いします
」
これがぴったり。
途中から写真撮るのも放棄してお鮨と向き合いました![]()
日本酒に切り替えて、しみじみと向き合いました。
板前さんが夜の仕込みをしていらして、時折その切れ端や
なんかをそっと差し入れてくれて...進みます![]()
切り落としって美味しいよねという話をしつつ飲みました。
なにか食べている時は目の前のものについて話してしまう。
込み入った話は食べ終わってからすればよろしい。
塩味も丸くしっとりレア。
少しずつお酒と合わせてもう幸せでございました。
焼き加減も絶妙で本当に好きこれ。
やけに美味しく感じたイカ![]()
この日大トロなんかも勿論美味しかったのだけれども
イカと鯵がやけに美味しかったなぁ。
季節か、旬か。
大トロが苦手のお友達はトリガイに替えてもらっていました。
そちらも美味しそうだったけども。
私は炙り大トロ一択!
一択!と声高らかに書いたけれど写真は撮っておらず![]()
白エビの写真はあるんですけどねぇ。
軍艦ではないうにの握り、あれ大好き。
あれはなんなら手渡しで食べたいくらいほろっとしている故
写真を撮っていたら崩れそうで、うにが心配で心配で。
もう携帯放り出して食べておりました。
でもさ、隣の席の男女二人連れはさ。
そんなほろっとしたうにの握り放置してお話してて。
うに乾く!うに乾く、崩れる...と気になっていたのね。
(余計なお世話であることは重々承知のうえで)
いつの間にか彼女のほうはうに食べ終わってたけれど。
彼ったら。
彼ったら、お箸で握りのうにをひとつはがしてはおつまみに。
「...(嫌いな食べ方するわぁ)」
またはがしてる、だったらつまみでうに単品もらって、その
握りはぱくっといってしまえなどと思っておりましたところ
「汚いねーお鮨に失礼だと思わないんかね」
友達の声になんだかほっと致しました。
そうよね、やっぱりお鮨に失礼よね。
折角握りという形にしてあるんだもん。
コースの最後は手巻きのいくらが定番。
だけど何故かこの日は、手巻きにする?海苔巻きにする?
「海苔巻きは具材どんななんです?」
「海鮮色々って感じだよ」
細巻きはおつまみになる危険なやつ、ということで海苔巻きチョイス。
思っていたより豪華な細巻き出てきて驚きました。
そして美味しかったな...今後も細巻きの勧めあるのかな。
たまたまナカオチとか切り落としが多い日だったのかな。
それとやっぱり海苔、海苔が美味しいと違うよねと盛り上がる。
お鮨の前に鰹節と海苔のお買い物行ってきたんですね。
海苔やさんの品揃えがいまひとつで、お店の人によると
不漁につき国産の海苔がなかなか出回らないんだよとのこと。
なんかそれニュースで見たけどこんな出回らないのね![]()
海苔って。
美味しいの食べると戻れなくなりませんか。
海苔だけはちょっと贅沢させて頂きたい![]()
話を戻すとお鮨は大層美味しくて、毎週でも伺いたいけど
予算と体力がついていかないわーと思いました。
その後うにを買ってからお友達のおうちにお邪魔。
二次会のおつまみにウニクレソン作ってもらいました![]()
広島の鉄板焼きメニュウ。
しかもこれを見越してバゲット焼いておいてくれたそうな。
凄い女子力ね、男なら惚れてたわ。
多分男に生まれていたら食べ物でころっといくタイプ、私。
ささっとおつまみ作られたらころっと落ちてたタイプだと思う。
写真にないけどなすを練りゴマやなんかでどうこうした小鉢とか
すっと出てきて思わず落ちそうになりました。
残ったウニはお刺身として出して頂き。
海苔が女子力ですよな、自分なら添え忘れると思うの。
女子力と言えばこのお友達、日々6~10キロ走るんだって。
体型維持のために...走るんだって...
走るくらいなら絶食する否、体型なんてもういいの。
わがままボディということで。
「でもさぁあなた、本当になにもしないじゃん。
動かないじゃん、だけど毎日飲んで食べてるでしょ。
そう考えるとそれにしちゃあそう思えば太らないよね?
変わらないよねー、なんで?」
そうなんですよ。
いいところにお気づきで。
痩せないけどとんでもなく太ることもないんですよ。
わがままボディを維持してるんですよ。(ヤケ)
変わらずだるま、ドラえもん。
はちきれることは何故かないんですよ。
同じ理論をテレビでサンドの伊達ちゃんが言っていました。
「痩せたこともない、生まれた時から維持しているだけ。
太ったこともない、ずっと変わらない」
台湾料理の豆漿![]()
最近お気に入りメニュウだそうな、美味しいよねぇ。
朝ごはんにもいいけどおつまみにもなるよね![]()
搾菜の食感なんかおつまみにいいですよな。
美味しかったな。
写真は全部リアルタイムで夫に送りつけ自慢![]()
自慢&感謝をお伝えします。
美味しい一日に感謝。
電車でさくっと帰ろうと思ったのに、鰹節一キロ買ったのと
おすそ分けしてもらった酒粕一キロと玉ねぎ10個。
「重いよー夜だよータクシーにしんさい」
うっかりちゃっかりタクシーで帰りました![]()
そうしたらね。
物凄い飛ばし屋、走り屋?
まー飛ばす方に当たりまして。
えらいこと早く自宅に到着し、なんていうんだろう。
感動しました、その料金の値あり!みたいな。
それまで夫とタクシー料金の押し付け合いをしていたけど(笑)
到着時間の早さに
「これ私が払う、払わせて頂戴」
数日経過した今でも感動する早さ。
以上鮨の喜び、ウニの喜び、タクシーが早かった話。
それと忘れちゃいけない、鮨のうにをはがすなという話。
ご清聴ありがとうございました。
是非またお立ち寄りくださいね^^
主婦ジャンルから海外旅行ジャンルへ変更しました。
なんとなく報告してみた、宜しくお願いします。
なにを、ってなにかわかんないですけれども...








