いらっしゃいませ、ようこそおいでくださいました

ご訪問感謝申し上げます。
3月のベトナム旅行記、またまた脱線のお買い物記録。
ニョクマム
機内預けも持ち込みも出来ないらしいニョクマム。
とはいえ持ち帰った人のブログも貰った人のブログも見かける
一体どっちなのかもうなんだか分かりません。
が、空港で没収されるのも嫌だし、荷物開けられることが
そもそも嫌ですのでもうベトナムでは買わないつもり。
今回たまたま見逃されただけなのかしら。
タイのナンプラーがまだたっぷりとあるので未開封。
SATE TOM
サテトム!!!!!
XOついているのとついていないのあるみたいだけど
食べ比べはしていないので味は謎。
うちにはサテトムXoしかないのでその味しか分からず。
食べるラー油みたいな感じです。
旅行前にあれこれ見ていたところえらく評判がよろしくて。
配る分全部自分で食べてしまったという話とか。
ベトナム土産から人気の火がついてカルディで発売開始したとか
パスタにもいけるだのうちはラーメンだのフォーだの。
行く前からこれは買いましょうと思っていたサテトム。
もちろん実際はバラ売りで、店員さんが開けるの面倒だったか
世間もまとめ買いしているのか6個のまま置かれていたものを
夫2個買い。(まとめ買い大好き人間)
ひとつひとつに小さな専用スプーン付き。可愛い。
そして配る分自己消費した人の話、よくわかる!
そう大きなボトルではないし。
これだけ単品で少し味見したときには、海老風味のラー油
うん食べラーみたいねーくらいの感想。
それがアナタ。
冷ややっこによさそう、と食卓に出したある晩。
お醤油かけてからサテトムを乗せた夫が
「うんまい!!!なにこれはまるねえ」
ちょっと罪悪感覚えるくらいに乗せちゃって。
どんどん減ります、60円くらいだったと思うのでまとめ買いを
推奨させていただきます。
その日本製だったかカルディのはちょっと大きめらしいです。
味も少し違うそうな。
とりあえず毎晩冷ややっこに乗せています、飽きていません。
続きます。
ご清聴ありがとうございました。
是非またお立ち寄りくださいませ。