いらっしゃいませ、ようこそおいでくださいました

ご訪問感謝申し上げます。
11月ハワイ旅行、寄り道のお買い物記録です。
まだあるのよ

旅行記もお買い物記録もまだあるのよー...
来年もこのブログをどうぞよろしくお願いします

ナツメグ
切らしているところに、特売。
ちょうど特売に出会いましてお買い上げ。
折角なのでお買い上げ。
シーズニングソルト・CHILI
チリが増えただけでつまりは塩なのですけれども。
以前これハーブバージョンを買いまして、今使用中。
使い勝手が良かったのでチリバージョンもお買い上げ。
予想では美味しそう。
切れてるスパム・SPAM Single
缶のもの、ひとつくらい買って帰ろうかなと思ったら
探していなかったのに「切れているスパム」に出会いました。
存在は知っていたけれど、出会ったら買っちゃうし
買ったら食べちゃうしと探さなかったのに
なんなら出会わないほうが奇跡だったのかもしれないけど
とりあえず便利ですよね、お好きならば。
このポーたまを食べて、すっかりスパム好きになったもので
買いますよ。
夫は大人買いが大好き
「2つずつ買おうかな、ライトだけでいいかな」
「好きなんでしょう?好きになったんでしょう?」
好きだけれども。言ったけれども。
「欲しいんでしょう?」
箱で欲しいとは言っていないけど、ご厚意ならば。
しまうところ...あったっけな...(白目)
帰国後、キッチンの棚を整理して場所を確保。
整理できて結果的によかったけど、多量。
箱は勿論、即処分でございます。
続く



20年位前、大好きなおつまみがありました。
その後も出会ったら買って、おうちで楽しんでいました。
誰も共感してくれないけれど大好き。
それは40年くらい前には私にとっておやつ。
駄菓子です。
10数年前に、食べたことがないというお友達のため
改めて探したら...ないないない、売っていない!
いつの間にか売っていない

駄菓子屋というものがなくなってしまったのもあるし
かさばるから液体は売りたくないのかな。
その液体部分をおつまみにしていたのに...
本体より、その体に悪そうな液体部分が大好きで。
と、長々書きましたが、つまりは再会したのです。
地方都市というのか、とある街のスーパーで。
「すもも!すももあったよーーーーーーーーー」
夫が箱で買ってくれました。
1日1つまでと決めて堪能しています。
ちゅうちゅう。
最近見ないよね、このタイプ。
すももだけ2個とか袋に入っているのばかり見る。
すももが好きというより、この液体が好きなのよう。
ご清聴ありがとうございました。
またね、またきてね
