2019年3月ベトナム⑦miumiu Spa | 毎日旅暮らし。の裏側。

毎日旅暮らし。の裏側。

旅行とお料理、それから呑気な日々の記録。
潰瘍性大腸炎患者。
でも割と好きに生きております。

いらっしゃいませ、ようこそおいでくださいましたクラッカー
ご訪問感謝申し上げます。
3月のベトナム旅行、2日めの夜。
適当にカフェに入り。

おもむろにビールを頂く。

夫は昼の蟹が、というより恐らく揚げ物・油が胃に重く

のしかかり夕飯はいらないそうですもぐもぐ

王冠1そのがっつりな蟹尽しはこちらです

それじゃカフェでちょうどいいね、まったりしましょと。

 

奥さんなにかつまもうかなとバインミー選択。

ちょっと思ってたのと違う、ってなりましたにひひ

水菜がもふぁっとふぁさっとしているのはいいとしても

でも本当はいいと思っていないし、食べづらい。

レバーパテが強すぎたのは誰のせいでもなかろう。

 

とっても感じの良い店員さんが揃っているお店で、良かったけど

バインミーは脳内で以前食べたニューランのものを想像していて。

もっと複雑に色々挟まってる感じをイメージしていたんですよな。

パンは結構美味しかったです。

バインミーを欲していたというよりなにか食べようかなとついでの

注文だからもういいです、まあいいや!

さて程よい時間になったのでカフェを出ましてマッサージに。

 

昼間訪れてとっても気に入ったこちら。

王冠1miumiu Spa(HP*日本語)

飲んで食べてマッサージ?と思った方。

細かいこと考えると胃に悪いですよ^^

昼間は足マッサージをお願いしたのです。

それで90分だったかちょっと長めのコースにしたのです。

120分だったかもしれない、どちみち長い。

ちなみに120分で520000VND、2600円くらいです。

長いし足だしネットニュースでも見ようかなと思っていたら

(バンコクではなにやら検索したりしつつマッサージされてる)

荷物は全部ロッカーに入れなくちゃであらまぁどうしましょう。

ところが足マッサージとはいえ、ほぼ寝ているような態勢と

程よい暗さ、おまけとは思えない背中ほぐしにカタモミ。

スマホ片手に施術受けようだなんて思ったこちらが間違いです。

半端じゃなくほぐされ癒され、これで全身マッサージを受けたら

いかほどにほぐれるのでしょうと思いましてね。

アロママッサージ(ホットストーン付き)2時間を追加で受けたいと

お店にお願いしたら、一番早くて当日の夜予約が取れまして。

施術後に出してくれるシャーベットも美味しかったです。
miumiuさんは5店舗もホーチミンにあるのだけど、人気が
高いようで要予約、予約が安心のよう。
昼間訪れたとき1時間後なら、みたいに店頭で予約したし
ちょいちょいふらっと入っては断られるお客さんを見ました。
マッサージ激戦区のなかで勝ち上がったのね、きっと。
帰るときに翌日の予約を入れ、2日間計3回通いましたが
毎度上手だしチップ込みの明朗会計。
すっかりお気に入りになりました。
3日めも実は予約を取ったけど揉み疲れみたいになり
電話でキャンセルしたのです。
腰をバキバキっとされるの怖いし違えるのも怖いから
全身マッサージはあんまり受ける気しないけど、事前の
アンケートでバキバキしないで、を選べるのが嬉しかったです。
夫はバキバキあり、を選んだため非常にグネグネ曲げられていました(笑)
過去のホーチミンでは、マッサージ行ってもチップで揉め
施術はいまいち、それでもほぐされたいから何故か行き
またチップで揉め...のエンドレスループ。
エステはいいけどマッサージはな、と思っていたのです。
数年の間にタイマッサージと融合だのなんだのお店は増え
揉めたくない客と店側の意見が合致してチップ込みのお店まで。
多分数年後にはタイよりマッサージ天国になるかもしれぬ。
タイマッサージと融合するだけじゃなく、台湾マッサージと融合したり
日本人が経営したりすごいんだものマッサージ市場が。
気に入ったが故他のマッサージ屋さんはHP見るだけ見て
行っていないけどmiumiuはよかったというお話です。
お疲れ様でした。
続きます。
是非またいらしてくださいね。