いらっしゃいませ、ようこそおいでくださいました

ごゆるりとお過ごしくださいませよ。
ハワイ旅行記、残すところあとわずかだと言うのに。
お買い物記録へ寄り道してしまう本日。
Pyrex
もうひとつ買ったのでした、パイレックス。
そんなになにを入れるのかな^^
↑自分でもこう思ったけれど、意外と使いではよろしいわ。
3つ目の柄はハロウィン。
季節ものだし、子供もいないのに必要かなと思いつつも
「使うたびに気分があがるのは私である」
「オレンジ色は好きな色である」
以上二点の事情によりお持ち帰り致しました。
油を使ったものを入れても、洗い上りがすっきりするところ
ガラスは可愛いですな。
ハニークリームパイナップル
しつこく撮ってみました。
まだ食べ頃ではないものを日本持ち帰り用に買ったので
ホテルのキッチンに置いておいたのです、ころんと。
そうしたら、そこに小さな小さなアリが現れまして。
アリが非常に苦手な私は「ギャー」なりましたよ。
退治してもらい洗って冷蔵庫に保存。
そこまでして持ち帰り、検疫に持っていきましたら。
「ついてた虫は取っておきましたから^^」
まだ虫いたんかい!となりましたことを記しておきます。

ケンジントンのマヨネーズ、でいいのかしらどうかしら。
どこかのブログで拝見したアボカドオイルのマヨ。
まだ未開封なのですが、楽しみなお土産。
日本だとマヨは冒険しなくて、つい同じメーカーばかり。
すごく減る調味料でもなくて、バリエーションなし。
だからこうして買ったマヨは久々の冒険で楽しみです。
今夫チョイスのカロリーハーフみたいなマヨが開いてて
私チョイスの松田マヨ(辛口)も開封してあるのね。
だもので3つめを開封するのはどうなのよ、という状況。



ハラペーニョスパムをこんがり焼いて、食べてみました。
レタスに包んだらおつまみにたまらんとなりました。
オリジナルはやっぱり私、ごはんと合わせたくなっちゃう。
ご清聴ありがとうございました。
またね、またきてね
