いらっしゃい!!!ようこそー

ごゆるりとお過ごしくださいませね。
まだ2018年9月ハワイ旅行記の続きです。
まだ始まったばかりなのよ、だって2日めの昼ですもの。
早めのランチをトニーローマで食べただけですもの。
その後、フラフラっとDFSへ行きまして。
愛、再燃のお買い物。
クリニークのモイスチャーサージ
思い返すと大学時代に使っていた懐かしのこれ。
化粧水を買わなきゃなと思っていた時に思い出したコイツ・・・
そしてまんまとハワイ旅行、これは買うしかないかも・・・
しかもなんだか箱可愛いし。
捨てましたが
ハワイというのはアイコンが可愛いですよね。
まるきり興味がなかった頃でもパイナップルとかパームツリーは
「普通に可愛いよ!」
そう思っていましたし、ハワイアンキルトも萌えましたし
だがな。
シャカですよね、ハンドサイン。
この箱のウクレレの下の、そうこれこれ。
これをやる日本人(除く在住者)とはお友達になれそうにないわ。
向こうも私と友達になりたくないだろうけれど
ここまで言っておいて、実際にやっている日本人を見たのって
「有吉の夏休み」での吉村さんくらいなんですけど。テヘ。
※ここを読んでくださった方で、シャカなさる方失礼いたしました。
わたくしは偏見の塊なのでお許しください。
そんなこんなで愛再燃のモイスチャーサージを購入。
上に乗っているのはおまけのアイクリーム。
スプレーもおまけ、免税店限定よ~
のお言葉に購入決定


果たして大学生の自分が使っていたもので、BBAも潤うのか。
急に思い出し欲した自分を信じて塗りこんでいます。
きっと大丈夫、頑張れモイスチャーサージ。
頑張れ私の肌

どっか行け小皺。



今回のハワイ、帰り道で夫がぽつりと
「僕これからは荷物を減らすね」
ようやっとご自分の荷物が異様に多いと理解してくれました。
もう運ぶのもうんざりしたのでしょうね・・・。
「おいお前、荷物が多すぎだ。洋服を持ち過ぎじゃないか?」
「あなた、選べないわ、どれも持って行きたいのです」
「お前は本当に旅行の荷物を作るのが下手だな」
「ひどいわ、あなた」
こんな会話が理想だと申しておきました。
現実問題、夫に「お前」呼ばわりされたら怒るんですけど。
そういう話じゃないからさ。
ご清聴ありがとうございました。
またね、またきてね
