目が疲れた話 | 毎日旅暮らし。の裏側。

毎日旅暮らし。の裏側。

旅行とお料理、それから呑気な日々の記録。
潰瘍性大腸炎患者。
でも割と好きに生きております。

いらっしゃいませ、ようこそおいでくださいましたkittymymelodykitty
ごゆるりとお過ごしくださいませ。
 
最近、顔の右半分が妙に疲れるんです。
右目が疲れる感じからの、口のほうまで疲れゆく感じ。
マッサージしてみたり、筋肉の衰えもあるかもしれぬと
口の筋肉に働きかけてみたり色々してたのですが。
まもなく我が家に訪れる遅い夏休みをこの疲れで過ごすのは
納得がいかないので、ようやっと。
10年ぶりの眼科に行きましたよダッシュ
10年ぶりにきちんと視力測ってもらって、今の眼鏡もコンタクトも
ちょっと度が合っていないことを再確認(笑)
薄々そんな気はしておりましたよ・・・
そのせいで疲れていたのかは謎。
とりあえず乱視用のコンタクト処方してもらって、なんだか楽に
なってきたような気がするのです。
ひとまずこのコンタクト使いながら様子見ですって。
家にあったコンタクトの在庫は、全部捨ててやったわ旭日

度が合わないコンタクトなんていらないぜー旭日旗

眼鏡は捨てないの、フレームまだ新しいから作り直すの。

まずはひと月、様子をみるのよ。

合わない眼鏡は洗面所に放り投げ、コンタクトで暮らすのよ。

買うときに視力検査せずに、前の眼鏡と同じものでっていう

ずぼら式で購入したら・・・何故かこんなことに。

眼科の先生は、大人だとそんな視力って変化しないから

何年も視力検査なしというのは珍しくないと言っていたけど。

「とはいえ老眼入ったりするときは変動しますけど」

(まさにそのあたりの年齢ど真ん中ですネ)

 

検査技師の人が神がかって対応よかったんですよね。

上とか下とか左とか右とかの〇あるじゃないですか、切れ目入りの。

視力検査のやつです、そうあれ。

「・・・右!」

「そうです、ありがとうございます!次はこれです」

「上」

「合ってます、ありがとうございます」

私の視力に対してのお礼が凄すぎました。

その検査技師の方が、乱視ですねと。
「乱視用コンタクトのほうが楽だとは思います。
あとはお財布とのご相談というところでしょうか・・・」
どこまでも丁寧。
なんかすごくお試しさせてくれるんですね。
今ってどこもそうなんですかね。
「つけ心地はいかがでしょう」
「楽ですね、見やすいし違和感もないです」
「楽でございますか、ありがとうございます!」
神対応。
検査技師さんは男女混合、3名いらして。
ごく普通対応の女性1名とやや覇気のない男性1名。
それとこのお礼を言いまくり神の人。
覇気のない男性のストレスが心配です。
余計なお世話ですね。
でもね、やる気に満ちた人が近くにいるとストレスを感じるって
あると思うんですよねぇ。
よーし負けずに頑張るぞーの方向に行けばいいのだけど
もしくは他人は他人って思えればいいけれど。
本当に余計なお世話よね。
お前はとりあえず自分の顔でもマッサージしてろってなニヒヒ
人のやる気を心配している場合ではない。
そもそも彼に覇気があるかないか、完全に私の主観ですし。
以上10年ぶりに眼科へ行ったお話でした。
ご清聴ありがとうございました。
またね、またきてねわんこちゃん