2018GWバンコク旅行記㊱お買い物記録8 | 毎日旅暮らし。の裏側。

毎日旅暮らし。の裏側。

旅行とお料理、それから呑気な日々の記録。
潰瘍性大腸炎患者。
でも割と好きに生きております。

いらっしゃいませ、ようこそおいでくださいました音符
ごゆるりとご覧くださいませ。
バンコク旅行記、本日はお買い物記録その8。
いつものように写真がひっくり返ったりしているけれど
どうか気にしないでください。
マクアガセラープ用のハーブミックス
ひき肉だけでも作れるし、好きなお野菜入れても美味しい。
セロリ入れても美味しかったし、大根も悪くなかったです。
海鮮でも確実に美味しいだろうし便利なものだなと。
辛さと塩分は侮りがたし入れ過ぎ注意。
心トムヤムミックス
初めて買った気がするこのメーカーのこれ。
冷凍庫のハーブが大分古くなっているはずなので購入。
きっと我が家のはもう香り高くないであろうから・・・。
きっと夏場に食べたくなるであろうから。
心ヘラ的なもの
TOPSで購入したなんてことないPB商品でね。
「Made in Chinaだ・・・どうしようかなぁ、ここで買うことないかな」
「ここまで来たらヘラの1本や2本変わらないでしょ、欲しかったら買いな」
そのような会話の果てに購入したんだけど。
家のヘラが軒並み古くなったなというだけだったのね。
だけどね、これ・・・すっごく使いやすいんですよ。
どれも絶妙というかなんとも丁度良くて今お気に入り。
心どこかに行ったピーラー
なんとなく買ったのだけど、現在行方不明。
どこに紛れ込んだのかしら。
出てくるのを大人しく待とうと思います。
心スコッチブライト
タイ語萌えといいますか、何といいますか。
うちの近所で買うよりは確かにお安いねーくらいだけど
消耗品なので在庫として確保。
使うときにちょっと楽しくなる感じのやつ。
心ジップロック的なもの
完全に生活用品を買っているだけですね。
値段うんぬんより気分重視で買っているかも。
ちょっと見たことないくらい大きなものなどもあって楽しい。
これは普通サイズです。
普通って何かというと、よく使いそうなサイズ。
心乾燥キクラゲ
他の店舗では売り切れていてたから、見かけた時買いまくり。
帰国してすぐキクラゲ大量タイスキしましたマリオ
私も好きだけど夫の好物、日本より確実にお安い。
クコの実もお安いのでこれまたお買い上げ。
湯豆腐に入れようと思います・・・
 
ご清聴ありがとうございました。
またきてねわんこちゃん