いらっしゃいませ、ようこそ

ご訪問感謝申し上げます。
先日、御宿へ小旅行に行ってきました

美味しいお刺身が食べられると耳にして、さくっと。
その話は一旦置いておいて、お土産の記録。
なんだか美味しそうで買ってしまったちば麦茶。
パッケージがなんだか既に美味しそうで。
お茶は消耗品ですしね^^
水出しも出来るのはポイント高しで、気軽に使えますな。
この記事に出てくるものは全て、Yac'sというドラッグストアにて購入。
ご当地食品コーナーみたいなのがあって楽しかったです

お友達が美味しそうじゃないこれ!と食いついていたラーメン。
富津の名物ラーメンなのですねぇ、知らなかった。
そしてヤックスの55周年で発売されたのがこの袋麺だそうな。
買ったときは何も知らなかったもので、今調べている有様。

玉ねぎを乗せるのがポイントみたい、それは美味しそうな

今調べたらヤックスに行かないと買えないし、評判も良いしで。
もっと買えばよかったのかもしれないなー。
もっと買っておけばよかったくらいが丁度いい気もしますがね。
あとはのり醤油なるもの。
卵かけごはん・雑炊・お粥・お餅などにどうぞとな。
「海苔屋の夢 とろとろとろ~りのり醤油」

使い切りやすいボトルのサイズというのも私は嬉しいですし。(300ml)
開封してみたところ使いやすそうなお味でした。
少しだけとろっとして、海苔の香りがふぁんとして。
確かにお粥などもいいけど和え物も良さそう・・・

すごくよく振らないと底に海苔が沈殿してしまうので要注意でした。
それとお友達にお勧めされた「下総醤油」。
デパ地下などでも買えるのでお試しの1本。

千葉のお醤油は有名ですよね^^
なかでもこれが推しだということで購入。
こちらも早速開封してみたけどぱきっとしたお味。
はっきりした味というのかしら?美味しい

今見たら千葉のお醤油が有名という以前に下総醤油が、日本中で
トップクラスに有名で人気のあるお醤油だと知ったわよ

私ったら無知ですこと。
御宿小旅行で買ったお土産、これでおしまい

春の房総、良かったです。
つづく