バルセロナ旅行記㊿ANA ファーストクラス フランクフルト~東京 | 毎日旅暮らし。の裏側。

毎日旅暮らし。の裏側。

旅行とお料理、それから呑気な日々の記録。
潰瘍性大腸炎患者。
でも割と好きに生きております。

いらっしゃいませスマイルナビ ラブ
お立ち寄り下さりありがとうございます。
とうとう旅行記が㊿ですって、ちょっと今後もこんなことするつもり?
今回は帰国後、ゆっくり花粉症を堪能しながら作ったので楽しく。
離れると不機嫌炸裂な我が家の愛犬もご機嫌よく。
夫は家事より旅行記作製を喜んでくれるし・・・何故か。
だから今後も「旅行記の長い人」になってやろうかと目論見中。
鬱陶しい宣言ですね^^
先付
・ムール貝ぬた和え
前菜
・海老芝煮
・フォアグラゼリー
・鴨味噌焼き
・黒豆蜜煮
・トマトワイン蒸し
・カステラ玉子

少し近づいてみます。
特にこちらは美味しくも不味くもない普通の一皿でしたむー
・・・洋食の方を先につまんでしまって満足しちゃったのかしら。
嫌な客ね。
なんだかグラスが渋滞してしまった図。
確か期間限定のシャンパンが美味しいからとお勧めされて
クリュグもあるのに、そちらも届いてしまいさらにお水を頼んだの。
大渋滞させてしまいました乾杯
・蟹真丈。
お吸い物の素みたいな味なのだけど、これはこれであり。
想像を上回る弾力も、だってここは空の上だものー。
基本的にはポジティブです。
・鱸昆布〆炙り ポン酢ジュレ
〆たものが大好きなので勿論嬉しい好
空の上だもの、から空の上でこれかぁ上げ上げへ変更。
そしてポン酢ジュレというのがまた好きなので気分があがります。
煮物
・バイ貝の旨煮
小鉢
・胡麻和え
主菜
・鮭昆布塩焼き/牛時雨煮
この主菜が美味しかったので、ご飯と食べる気でいたのだけどもうう
担当なのであろうCAさんが恐らく気を利かせてくださり・・・
これで飲んで〆にごはんだと思い込んで下さり泣
「お召し上がりの後にご飯とお味噌汁お持ちしますね!」
満面の笑顔で仰られて、いやちょっと待って!が言えなくなっちゃって。
食べ過ぎですしね、機内なのにねと言葉を飲み込んでしまう。
主菜でお酒飲んでお米をお断りし、焼酎に切り替えた図。
お米の恨みじゃないけど往路と復路でサービスの質が・・・
明らかに違ったのはなんでなのでしょ(笑)
笑いごとレベルだけど往路が100なら復路は50よ。
往路が少しやりすぎです、放っておいてーのレベルで。
復路はお水の配り忘れがあったりするレベル。
頼んだばかりの焼酎を知らないうちに下げられちゃったりねガーン
だけどまた頼めばいいさー。
着陸直前までベッドのまま休んでていいですって言ってくれたから
ゴロゴロしたがりな私はそれだけで感謝しかないですよニコ
夫のほうは早々にベッド回収された模様。
行き帰りを足して2で割るといいと思うわよ、余計なお世話だけど。
つづく・・・佐藤美味しいね・・・