ようこそいらっしゃいませ、こんにちわ。
ハワイ旅行記の続きでございます。
前回文章がやや長かったため、変なぶった切り方してみました。
4日目の夜、SAFEWAYで買ったものらをおつまみに晩酌。
荷造りしてへっとへとになったし、このチョイス正解すぎました。
↓これらにサラダにご飯にお味噌汁で相当幸せだし

マヨっぽいのと、ガーリック・わさび・タコの・・・美味しいやつ。
大好きなんだけどタコってタコ飯にしない限り、お米とは合わないよね?
食感がずれるから、タコはおつまみだよなと思うのは我が家だけか。
おつまみとしても美味しくて結構な量のこれら、ぺろっとな。
大量に買い物して帰ってきた4日目の夜。
荷物はホテルの方に、スーツケース運ぶカートでお部屋まで
運んでもらいましたよ、よかったよかった。
そして飲んで寝て起きて。
5日目の朝、おはようございます。
帰りますー

昨日いきなり荷物が増えたので、何年振りかにバゲージダウンお願いしました。
ふと小さいことを考えたので記しておきますね、ふふふ。
タクシー乗るときってフロントから荷物を運んでもらうじゃないですか。
というより運ばれるじゃないですか。
そして乗り込むとチップを払いますよね。
だったら最初からバゲージダウンお願いって頼んで、最後にお支払いするほうが
楽よねぇ・・・なんで数年間自分で荷物下ろしてたんだろうね?って思ったのです。
さて予約しておいたタクシーで空港へ。
着いてすぐくらいにJCBで予約して支払いまで済ませたもの。

空港内のバーガーキングでワッパー買ってもらった

久々よね、バーガーキング!ってちょっとテンション上がりましたよ。
それぶら下げて、ユナイテッドのラウンジへ。
アルコール有料化って噂を聞いたんですけど、どうなのかしら・・・
ユナイテッドだからな、やりかねんな・・・(失礼)
カウンターにいたバーテンダーであろうおじさんに、ビール頼んでみる。
笑顔で2つくれましたわ、地味に嬉しかったですよ

後ろにそっと写っているワッパー。

夫が第二弾もらいに行ったところ、スパークリングはどうだい?と
こちらを頂いてまいりまして。
そこにパイナップルを投入し、香りを楽しんでいる1枚です

嘘、香りはそんなでもない、風味は結構出るので好きでやります。
あとは乗るだけ、帰るだけ。
でも帰るまでが遠足っていいますし、なにか気をつけましょう!
ということで本当にあとちょこっとだけ旅行記続きます。
ご清聴ありがとうございました、つづく。