いらっしゃいませー、ようこそおいでませ^^
ハワイ旅行記もこれで終わります、長かったかしら・・・。
でも面倒なら読み飛ばせるものだし、どんまい自分。
さて帰国便に搭乗でございます。
恐ろしくあっさりした出国審査を終え、ラウンジで飲んで搭乗。
ウェルカムドリンクはスパークリングをお願いし、さて。
「僕ね、和食にするけどその前にきつねうどんを頼むつもり」
「奇遇ね、私もその組み合わせにするところよ」
出汁満喫したかったらしき私たち。
ワッパー食べたよね?って遠くでもうひとりの自分が叫んでいる。
まぁいいじゃないの、旅行中のカロリーなんて気にしちゃだめよ。
残念ながらツボる映画がなかったので、バラエティ三昧にします。
読書しながらで丁度いい、ふふふ。
(読んだ本を捨てて歩くため荷物が減るので嬉しい)
さてさて和食が到着いたしましたよ。
往路より美味しそう、満腹ではあるのだけれども。

左上、味も風味も???なんだけどウニ乗ってました

ごはんは蟹飯だし、大好きなタコもどんっと入っているし
お野菜もおつまみにしたくなるもの多数で、嬉しいな。
満腹状態なので、ちまちまっとつまませて頂きお酒を少々。
三四郎ライブなんて上映している、そのセンス好きです

夫にも三四郎ライブを勧めてみましたよ。

デザートまで食べていた夫よ

すごいわぁ、すごい食欲だわ。
機内食のお米とかは手をつけていなかったけれども。
よく食べる人は見てて気分がいいわねー。
あとは帰るだけだし、歯磨きして寝ようかしらというそのとき。

クッキーどうぞーとホノルルクッキーを頂く。
前回の復路はエコノミーで、これくれなかったんだけれども
季節もの?座席別?たまたま?さぁどれ。
名前は私でさえ聞いたことのある有名どころながら、食べたことなし。
「これね、知ってる知ってる。美味しいのかしらね」
くらいのテンションで食べてみたけど、美味しいのね!
ショートブレッド系で好き好き、あらこれなら買えばよかった?
チョコ部分も美味しいし、好みでした。
ちなみに夫は5枚くらい貰っていたわよ

無事帰国し入国し、バス・タクシーと乗り継ぎ帰宅。
思い出に浸る間もなく、おぱぴを迎えに行き駄々っ子の世話に
明け暮れるのでございました

ここまでお付き合いいただきありがとうございました

最後に、うちの夫は現在ハワイ旅行を計画中・・・
リピーター体質な彼よ。

・レトルトのコシヒカリ
・大判ストール