ハワイ旅行記⑯~ホールフーズ | 毎日旅暮らし。の裏側。

毎日旅暮らし。の裏側。

旅行とお料理、それから呑気な日々の記録。
潰瘍性大腸炎患者。
でも割と好きに生きております。

いらっしゃいませー、ご訪問感謝申し上げます。
ハワイ旅行記の続きでございます。
スーパーって写真撮っていいかなぁ、とかなんとか思っていて。
以前どこだったか、スペインかどこかで注意されたのよ。
撮影禁止って、それから店内は撮らなくなった気がしますの。
でもスマホで撮るのが一般的になったからか、時代なのか
よくわからないけど結構スーパーの写真あがってるよね。
お店によるのかな、ハワイのスーパー可愛いし撮ればよかったむー
特にお野菜や果物が可愛いのにな。
石鹸は撮りましたのよ(笑)

いい香りだし、モノも良さそう~とあれでもないこれでもないって
クンクンしておりましたら。
珍しく・・・
「使わないもの、買うんじゃありません」
って言われたわ。
家に石鹸なら山ほどあるのだった・・・。
カイルアのスーパー密集エリアを満喫上げ上げ
TARGET、Down  to Earth、FOODLAND、WHOLE FOODS、SAFEWAY
(合ってます?合ってると思うのだが)
スーパー好きな男性も多いだろうけど、ずっとハイテンションな
うちの夫は相当だと思うのよ。
私より精肉コーナーとか好きなんですもの・・・。
楽しいけどかなりへとへとになる、巨大スーパー巡り。
ホールフーズのフードコートでお疲れビール。
私だけaya
運転がある夫はKOMBUCHA、飲んでみたかったしよかったのか。
紅茶キノコ、子供の頃家にあった気がするけど味忘れたわ。
KOMBUCHA、さわやかで美味しい!
それよりこのビール美味しいなぁ酒
歩き回って小腹が減ったので軽食を頂くことに。
好きなもの召し上がれと言われてもサラダがそそるんですよな。
お野菜美味しそうーということでサラダ購入。(量り売り)
ケールとほうれん草を主に、シュウ酸多そうね?
気にしないわ旅行中。
ケールはガーリック効いてて美味しかった、おつまみっぽい。
ビールとの対比でお分かりのように、そこそこ大きなボックス。
お持ち帰りしましたよ、食べきれない分。
だからお皿ではなくボックスにしたのよ、と勝ち誇る私。
このあとワイケレ行ってUGGとPETCO行って、帰りにレナーズ近くの
SAFEWAY寄って帰ってきました。
このSAFEWAYがかなり大きいそうだけど、見てみる?ってなり。
疲労ついでに見てみよう、ついでにポキ買いたいってね。
こんなへとへとで外に飲みに行くとかしたくないっすよぅ。
まず自分たちで荷物を部屋に上げるの無理そうだしな・・・。
駐車場のところのポーターさん、預かってくれるかしら、それとも
荷物あげてくれるところまでお願いしていいかしら?
レンタカー返しちゃってタクシーでホテル戻るとか。
近過ぎかしらーなどなど話しつつ、SAFEWAYぐるり。
うわぁ・・・久しぶりに見たわ、こういうのなー。
あはははは、現物は初めて見たこれ。
大きいんだねー。
食べ終わった人形はどうするのか、いまだに知らないんだけど
どうするんでしょうね?
遊べるのかしら。
このSAFEWAYでポキを大人買いしまして私。
迷ったお味はどれも頂くわ~なノリで詰めてもらったんですね。
いえ、そんなすごい量ってわけではないのですが。
「この段階で40ドルくらい買ってるよ、太っ腹だねぇ」
と仰る夫に
「外でまぐろ食べたって結構するからいいのよ!
もう帰ってビール飲んでポキ食べて、湯舟入ってから
ポキ食べながら焼酎飲んで寝るのよー」
外で食事(っていってもハッピーアワーなんだけど)のあとも、おつまみに
サラダを常備している感じだったのだけど、そんな大きくないものでも
10ドルくらいしていたから1000円として。
SAFEWAYだと袋入りの大きなサラダミックスが7ドルとかで。
ドレッシングはついていないけど、機内でもらったオリーブオイルと
バルサミコに、本日買った塩もある!!!
ということでお野菜なんかもうっかりちゃっかりお買い上げ。
50ドルくらいね、とお財布スタンバイしていたらどういうことなのか
会員カード割引になって35ドルしないくらいのお会計。
いまだ会員カード作っていないのに・・・謎だけど嬉しかったですわ。
それにしても歩いたなぁ。
旅行記もう少しだけ続きます。
お付き合い有難うございますスマイル
続く・・・