SFPホールディング。様。 | 毎日旅暮らし。の裏側。

毎日旅暮らし。の裏側。

旅行とお料理、それから呑気な日々の記録。
潰瘍性大腸炎患者。
でも割と好きに生きております。

いらっしゃいませ、来てくれてありがとうございます音符
めっちゃ冷えますよね、なにこれ。
答えは「冬」なんだけど、それにしても急ですな。
明け方、おぱぴは私の腹肉で暖をとっていたりする・・・
可愛い心←親バカ炸裂で寝ぼける。
 
さて株主優待が届きました。
SFPホールディング様。
以前磯丸水産の鶏ラーメンが美味しかったので
ついつい買ってしまったお株ちゃんです。
利回りがかなりいいということは、後で気付くというね。
年に2回のお食事券、¥4000×2。
配当もあるのでありがたいこった。
というわけで株価上昇だけど手放さーず。
4000円という、飲むにはちょっと足りない微妙な金額。
定食で磯丸使う人なら、数回使えていいわよね。
今回は焼き鳥屋さんの鶏良商店に行くかでまず悩みにゃ
前回優待貰ってから行っていないよねということで
磯丸に落ち着いたのでした。
面倒だったともいう。
鶏良商店は電車に乗らないと行けなかったもんで。
日曜の昼ってぐうたらしたいじゃないですかい。
ちなみに私は先月だったか、別店舗の磯丸さんでね
お友達と昼酒したのだけれども・・・
「食」に重きを置かず、ただ昼酒出来てお値段も手ごろで
というお店のチョイスだったので
「なんか味落ちたよねー、それでさ!あれがさ!」
「なんかこれあんまり美味しくない、で、あのテレビみた?」
という感じだったのですよ、えぇ、まぁ。
さて地元の磯丸にお邪魔します。
嫁が鯖アレルギーゆえ、家では鯖でてこないので。
夫は焼き鯖定食。
私は刺し盛り酒
サラダと卵焼き、かんぱーい。
わぁ、お刺身がお安いだけあるぜーーーダッシュ
お安いとは言っても1300円とかだったんですがな。
でも思うにごはんとわしーって食べたら、海鮮丼みたいにしたら
結構美味しいかもしれない・・・うんうん。
お刺身をじーっくり味わうからいけなかったのかしら。
来年届くであろう優待は、鶏良行ってみようかねぇとほほ
お刺身はとやかく言っちゃったけど、定食は本当にお値打ちだ。
焼き鯖定食、結構な品数とボリュームで800円とかだもの。
職場の近くにあったら有り難いであろうよー。
夫婦の昼酒、話題は「嫁が最近気になってググったこと」。
なんて平和な日曜日。
 
今年飲んだボジョレー乾杯
酒屋さんに勧められ、ついついついの予約しちゃったこれ。
ちゃんと引き取って、頂きましたわ。
恒例行事というか、あら今年ももうそんな時期なのねって
会話のタネみたいな。
どうでもいいかもしれないけど、ボトルの左にあるピンクっぽい
四角いもの。
お土産に頂いた、小さな明太子なんだけど。
美味しかったな、辛子明太子とたらこのちょうど中間みたいで。
ご馳走様でしたー好
 
マリオマリオマリオ
釣り用に俺もそのスヌードとやら欲しい!
と、父親に頼まれたので。
普段親不孝な娘ですから点数稼ぎがてら。
肩こり&腰痛上等で今週中に編み上げたいもんだと思います。
まだ2段目、頑張れ私。
大掃除から逃げているだけともいう。