今朝も4時に起こされて、非常に眠い夫婦とも。
一昨日まで歯の交換期故か、私の躾方なのか
わがままっぷりというか噛みたい!あー噛みたいが
非常に強く。
どうもー、噛みますねーって感じに手を噛みに来る。
「いけません」
って単語分かっているようなのに、耐えられないと言わんばかり。
噛む系のおもちゃでも遊んでるのに、手も噛みたがる。
↓おもちゃも噛むんですよ、がじがじがじ。
前の2人は私たちを噛むことはなかった。
が家は破壊しまくっていた

おぱぴは家を噛むことはない。
「どうしよう、教えても教えても噛みにくる」
「そろーりそろりとまっすぐに」
「歯が生えそろったら落ち着くのか」
さぁどうする。
私より寝不足の激しい夫は一昨日ぐったりしながら
「そうだ、しつけ教室調べてみて」
いよいよプロ投入ですかー

「30日間お泊りコースから日帰りまである」
「じゃこの子によいお教室を見つけたら教えて」
←出勤。

日中、おぱぴに
「お前、このままガジガジしてたら・・・
30日間お泊りコースにぶちこまれますよ?
おりこうさんになるまでおうちに帰れないのよ?
私たち、離れ離れよ」
と言い続けましたら。
その日からすっこーんとおりこうさんです

なんだったの、あの戦い。
帰宅した夫もおぱぴの様子見て、あれ?ってなり。
一過性かもと様子見て拍子抜け。
「よほどお泊り保育されたくないらしい」
と意見は一致してお教室探しやめる。
今日もなんだかおりこうさんです・・・続けおりこう。
唐突ながらとある日のお昼ご飯。
新玉ねぎのスープパスタ

ハム作った茹で汁利用したら美味しかった。
シンプルすぎる1皿

でも今日なんて納豆とたらこだからな。