うーん、いまいち喉がすっきりしない。
あと風邪に関係あるのか謎だけど、異様に肩こり。
肩こりなう!と叫びたい。
しかし風邪を言い訳にぐうたらしまくっているのでさすがに
帰宅した夫に肩をもんでくれとは言いづらい。
優しい嫁。
おぱぴ「・・・へぇ・・・」
薬のせいなのか謎だけど、晩酌後に無意識活動している模様。
模様ってくらいだから本当に、自覚なし。
自分が怖い。
でもそれがトイレ掃除、とかロースハム作製ってどうよ。
起きたらロースハムが完全に下ごしらえされているわけ。
「うわぁ・・・茹でなきゃ。
そういや作ったかも?作った?
じゃもしかしてトイレを掃除した気がするのも現実か」
ってトイレ行くと掃除してあるわけさ。
寝る前になにしてるんだろう、昼間やれよと思う。

火を使うこととか一切しないようなので、無意識さん。
あと夫より先に寝ることが多いので、一応見張りありってことで
無意識さん放置しているけど。
なんなんだろう、ここ数日の出来事。
どうして覚えてないのだろう。
夢遊病的なもんかしら???

そして最近のおぱぴさんは。
お元気です。
天使と悪魔の二重人格状態です。
悪魔のとき、手焼きまくりー。
天使の時、可愛い・・・

いやしかし三者三様とはまさにこのこと。
本当にみんな性格バーラバラ、当たり前なんだけど。
パグってこんなでしたっけ?とか思う。
祖先に猫混じってないか?とか思う。
猫アレルギーなので混じってたら危険だ。
パグっぽいというか、先代らに似たなと思うのは。
当初呼んだらきちんと来ていたのに来なくなった

「それどころじゃねー」感を漂わせる・・・。
なんだそれ、と思うのは寝るとき見事にばたんと倒れる癖。
私は喉がイガイガというかもじょこいというか。
だけどおぱぴは元気です。
すっかりおうちの中心でどや顔しております。
「この子って産みの親の顔覚えているのかな」
と言った私に夫が
「親は僕たちでしょうが!」(金八・・・?)
骨抜きにされている。
夫メロメロ。
わたくしもメロメロではあるけれど、夫のほうが母性が強い。
気がする。
その母性で肩を揉んでくれないだろうか~。