鹿鳴春~SPRING DEAR | 毎日旅暮らし。の裏側。

毎日旅暮らし。の裏側。

旅行とお料理、それから呑気な日々の記録。
潰瘍性大腸炎患者。
でも割と好きに生きております。


3月香港、最後のお食事酒

前回に予約をしなかったがため、入れなかった鹿鳴春。

「今夜は北京ダックでいいかな?」

って、日本から予約入れていた夫よとほほ

質問は予約前にするものだと思うぞ。

というわけで鹿鳴春。

私はそういえば、香港で麻婆豆腐って頼んだことないなと

麻婆豆腐をオーダー。

奥に見えるのは酸辣湯ですな。

麻婆豆腐って、個人的には白米の友だと思っていた。

でもこちらに白米ない、と言われたので単品注文。

そうしたら単品で食べるものだね、これ!というお味。

白米の代理にお豆腐というか・・・

この餡を頂くためにお豆腐がいるというかじゅる・・

酸辣湯は、普通に美味しく頂きました~はーと

そして北京ダックがやってくる。

頼んだからねマリオ

動画撮っちゃったわ。

周囲も撮影していたわニコ

あとは季節野菜炒めを頂き、満足わくわく

満腹。

紹興酒も美味しかったし。

しかしいつも混んでいるお店ですことな。

そして夫の湯飲みにて、茶柱が立った!

クララが立った!

茶柱が立った!

縁起がいい。

久々見たよ、茶柱が立った!光景。

つい撮っちゃうよね~え゛!

さてこの後、お部屋でしばしまったりしてから

空港へダッシュ

早朝帰宅したのでございました。

3月香港旅行、おしまい音符

 

プー先日、お友達とランチ飲みしたのね。

待ち合わせは中間地点の駅に10時半。(定番)

駅からそんな時間に開いている飲み屋まで数分。

もう待ち合わせ場所も飲む場所も連絡しない(笑)

日にちを決めて前日、10時半というラインが来るのみ。

いい関係ですな笑

で、駅から2人で歩いていたのね。

飲み屋の数軒並びに某大手スーパーがオープン。

前に飲みに行ったときに、工事中だったのだけど

その日がグランドオープンセールかお

主婦2人、飲みに行く前にそりゃ表からチェック。

 

「ちょっと・・・苺が驚きの価格」

「お肉も凄い安くなってる!お野菜もあれ見てよ」

「今買う?」

「お肉は今だとなんかね、でも苺は買っておく?」

「いや、あるでしょ、目玉商品だし。帰りにする」

 

了解~っとお店に入り。

飲み始めたら

「今日ね、PTAの会合があるんだわ~」

「なんでそんな日に私を誘ったの?!」

「忘れてた」

まじかい。

「マスクして座ってるだけだから、いい」

そういうもんかい。

ま、仲良しさんの隣に座ればいいか、いいのか?

で、笑ったり泣いたりしながら飲み続け。

*何故か昨年末から涙もろくなっている友人。

私が父の愚痴を言ったところ

「お父さん苦労しはった~」と泣いていた・・・。

関西弁は適当ですむー

そろそろ帰りましょうか、という頃に娘さんに電話。

「もう家?おかーさん今から帰るから」

「最近の小学生は帰宅早いんだー」

「今、5時過ぎだよ」

「・・・・・・・スーパー見て帰ろう」

相当長時間、午前から飲み続けスーパーに戻ると

苺が完売していたよ○| ̄|_

いいお買い物は出来たけどね。

 

ちゃんと会合、出られたかな・・・。