旭川から白老は、車で3時間とかかかるのだけど。
なんせ旭川便は数も少なく高い。
なので今回の帰省は往復ともに千歳空港を利用。
どのみち帰りに白老に寄りたかったし。
夫のほうのお墓参りもせねばでね。
旭川に比べたら、温暖だよー暖房いるけど。
お墓参りやらおうちのチェックやら済ませたら、ごはん。
やはりカウベルは行きたい、となりまして。
個人的にお勧めの特上バーベキュー以外にも
希少部位とかメニューに載り始めたから嬉しい
やはり美味しいです、白老牛は!
赤身がお好きなら赤身だけのプレートもあるけれども
個人的にはこの牛の脂が美味しいんだよなと。
あとカウベルのタレ、きゅうりのお漬物がやたら美味しい。
今回、ごはんをお願いしたらお漬物が変わっていたので
きゅうりのお漬物を単品注文してしまったさ。
とろけるお肉、幸せ。
で白老は夕張の次に潰れると言われて幾久しくなのだけど
何がどうしたのか、国立のアイヌ博物館が出来るということなので
どうか沢山のお客さまがいらっしゃいますよーに!
今のポロトコタン、確かにわざわざ見るって造りでもないもんな・・・。
なんせ市営病院撤退とか、大丈夫か!ってニュースしか
嫁いでから聞かない
頑張れ、白老。
ほんっと、お野菜もお肉もお魚も美味しいとこなんですよ。
温泉もあるし。
ちょっと行けば登別だし。
今はゴーストタウンみたいになっておりますが・・・・・・・・・