嫁サイドのお墓参りに北海道へ
「無理かも・・・吹雪で」
と聞いてはいたけど、10月に遭難しかけたよ。
でも行けてよかった、久々だったもので。
というわけで旭川スタートの北海道。
旭川と言えば天金か大黒屋に行きたい。
早めにしっかり予約致しまして、大黒屋を押さえた。
ちなみに何故か夫の先輩(長野在住)も参加。
かなり安いだけあって、ちょびっといくらちゃん。
生でも食べられるいいラム、がウリだけれども
レアまで焼きましょう・・・
初めて来たとき、本当に生で試食した夫談。
腹痛すら起きなかったけど、ちょっと焼くほうが美味しいと。
玉ねぎなどは無料でお代わり自由~
これまた北海道の玉ねぎは旨いので食べた食べた。
ちょっと中がレアっぽいの伝わるでしょうか。
やっぱり骨膜のとこって美味しいよね。
追加してちゃんと皆骨分け合う。
ここはもちろん、お肉部分もウマーです。
はさみでカットして頂く。
ところでなぜジンギスカンやさんってキムチがあるのだろう。
同行したおっさんが糖質制限ダイエット中とかなんとか
旅行中に聞きたくない単語を繰り広げてうるさい。
サラダを与えよう。
美味しかったので、与えたけど奪う。
現在も本店は改装かなんかしていて、5丁目支店で営業中。
相変わらず混んでおりました。
浮気するならサフォーク種の羊さんか
肉質は落ちるけどお茶漬け旨しのだるまだな。
ごちそうさまでした!