生フルーツ焼酎 | 毎日旅暮らし。の裏側。

毎日旅暮らし。の裏側。

旅行とお料理、それから呑気な日々の記録。
潰瘍性大腸炎患者。
でも割と好きに生きております。

カンジャンセウとチクで満腹ぷーになったあとは、お友達が行ってみたい!と言っていた居酒屋さんへダッシュ
へっぽこな私の方位磁石でも、近いはずなんだが...見当たらぬ。
一組目に道を聞く、検索までしてくれたがなんか違うらしい。
二組目に道を聞く、駅に戻れと言われる。
やり直して歩いてみたら、めっちゃ近い。
旅行にはiPadといい人感知センサーはとっても必要ね(*'∀`*)v
たどり着いたお店はパンジョ。
看板ちっこいです⬅撮影してない。
生のフルーツで焼酎を出してくれる。
悩んだときはどちらもだ!ということでパイナップルとりんごを注文。
スイカは季節的になかったよー、ぶぅ。
ひとつのフルーツにつき1リットルくらい焼酎は出てくるそーだ。

最後は食べてねのりんごの器が可愛い。
しかしお砂糖は不使用だそーだけど、果糖だけでかなり甘味が強い。

今思うと、なんで氷頼まなかったのだろうか...?もっと飲めたよ、氷があれば。
実際お部屋でチャミスル飲み直したしぺこ
でもこのルックスといい、一度は経験する価値があると思われ。
もし次回に行けたら、氷を頼むぞ!
そして社長さんと世間話していたら、盛り上がったうえ大通りまで送ってくれてタクシー止めてくれて行き先までちゃんとお世話してくれた。
いい人だったなぁ。
続く。