ひとりがお昼寝をしている間に、これだけは買いにいきましょと広蔵市場へ

何度も行っているものの、なんせ方向音痴、繰り返し行ったことのある乾物やさんまでは到着したものの。
目的地のお店、わからーん。
でも目の前にサンゲタンに使う朝鮮人参があったのでとりあえず買う

ついでにこのお店知らないですかね?と聞いてみる。
息子さんらしき人に、おばちゃんが聞いてくれた。
名前じゃ分からないから写真を見せて、と言われ検索検索。
息子さんらしきひとは、すぐさまその写真を拡大して電話をかけてくれた~。
そして私達をお店まで案内してくれたよ。

麻布を扱うお店、イルシムサンフェ。
ここ行きたいと聞いたときは、ほう便利そうねーくらいだったのに、見たらあがるよ~⤴⤴


二人ともに狙っていたのが、蒸籠用の麻布なんですの。
これ便利だよね、繰り返し使えるんだもの。
洗剤はNG。
使い勝手はまだ使っていないから謎。

そしてサンゲタン用の麻袋や、漢方を煮出すための麻袋なんかも色んなサイズが。
わたくし、常々トムヤムクンのハーブが邪魔で仕方がなかったので、色付いてもいいようにトムヤムクン専用にしちゃろーと買いましたよ

サンゲタン用のも買ったけどね。
これはよいお買い物だったと思うの~。
本日、お米の磨ぎ汁で煮て、現在はおてんとさまに当てております

続く。