チャイナタウン❤南星 | 毎日旅暮らし。の裏側。

毎日旅暮らし。の裏側。

旅行とお料理、それから呑気な日々の記録。
潰瘍性大腸炎患者。
でも割と好きに生きております。

カオサン大好きな夫。
そしてカオサンからタクシーですぐのチャイナタウンも大好きであるぺこ
弾丸だからやめないか?と言ったけど、どーしてもコラーゲンとコンドロイチンが摂取したいと...


というわけでチャイナタウンに。


到着して再びテキサスに行きたがるのを制止する。
胃袋もちませんから!


目的地の南星に。
ここで食べて、せいぜいおやつとあと夕食で空港行くコースであろう、な2日め。


300、500とあともうワンランク上のフカヒレスープから500バーツのものを。
さいずは同じでフカヒレの量だけ違う。
二種類頼んで、交換して頂くラブ
肉厚な椎茸ウマー、いやフカヒレというかスープも美味しいけど。


あとは空芯菜で満足です(*'∀`*)v
これ食べて初めて気付いたのだけど、スーパーに売られている大豆の塩漬けなるもの...これに使ってるのか?
TOPSで何に使うのだろう?と悩んでみたのだけど、空芯菜炒めって大豆らしきものがコロコロいるよね?!
買ってきて炒めてみりゃよかったか...
一応職場の慰安旅行的なので、バンコクの予定が来年あるから買うか。
知っている方、いたら教えてください泣
さて、こちらでフカヒレを頂いているときにガラスケースの型落ちフカヒレ乾燥、に出会って購入したのでした。
茶碗蒸しのフカヒレ餡掛けなどで、楽しんでいるのでありますじゅる・・
多分、また買う。