
私も使うか悩んだけど...
使おう!と。
パスタマシーン

手打ちパスタって素敵じゃなくって?
なんか色々なものの皮も出来るらしいし。
とかなんとかで。
起きたら、これ見よがしにテーブルの上に
どん!と箱が置かれておりましたので。
お友達にLINEをしてみる。
一番手間がかからないのは、やはりパスタ
である、とアドバイスを受ける。
そして私は過去にお教室で習ったのに、パスタマシーンないし~あっても左利き用は売ってないし~と流していた。
しかし実は両利きなのよね

仕事上右も使えるようになっているのよ。
野菜の皮を剥くのは右だし。
逆に左じゃ出来ないこともいくつかある。
はい、そして苦手な粉と対面して。
作りましたよ!!!

手打ちパスタなの?
パスタマシーンがやったのに。
とりあえず生パスタ。
シンプルにトマトソースだけにしたかったけど、夫の食い付きを考えて彼の好きなミートソース系で。
お洒落に言えばラグーだ。
ミートソースでいいけど。
好評でした

次はもうちょっと太麺にしてね、くらい。
クレームこれだけだった~よかった。
ソースが美味しかったのは、使ったトマト缶がいいやつだったからだな...
頂きもののダッテリーニ⬅合ってる?
このトマト缶、ほんと美味しい。
うちもお取り寄せせねば...
そしてパスタは、ここから上達していくんだもんね!楽しみだーという、プレッシャーをかけられながら消えたのでした。
自分でこねこねして作ったけど、なかなか
美味しゅうございました

⬆岸朝子。