金曜日、私は悩んでいた。
それはブルーノを買うかどうか。
大きいけど古いホットプレートはあるし・・・
ブルーノはジンギスカンをやるには小さいし。
でもたこ焼きは大好きだし。
なにより見た目も可愛いし。
そしてはた!と思いついた。
友達が、インスタでブルーノを載せていたことを。
たこ焼きやってたよな?と思ってラインをしてみる。
使って決めるのがいいから、土曜日にうちでたこ焼きしよー^^と
お誘いを受け、たこだけ買って向かう
先日習ったということで、私の好物でもあるエッグタルトも
焼くから食べてみてーと途中連絡あり
食べるよー!と勇み足にてご自宅へ。
お留守番出来るくらいに、わんころりんず元気になってます
そしてたこ焼きランチ~。
お気に入りのお好み焼き&たこ焼きやさんがあって
食べたいとそこで買っちゃうのだけど、なにこれ。
冷めてもうまいなっ!!!
おそらく、たこが大きいのとキャベツがいっぱい入って
生地が少ないのが冷めても美味しい秘訣かと。
1回で24個焼けるけど、2回転したよー。
余った生地で3回転め、12個を我が家の夫へと
手土産用に焼いてくれたのをお持ち帰り。
合間に出してもらった自家製キムチが美味しかったので
ぱくぱく食べていたら、帰りにキムチを頂き・・・
エッグタルトも「うちはいっぱい食べてるし、ダーリンのご意見も
聞きたいから持ってってー」と持たせてもらい。
帰宅後、夫に出したところ。
キムチ→非常に美味しいのでまた食べたい。
エッグタルト→相当ツボったのでまた焼いてください。
たこ焼き→ちょー美味しいのでブルーノ買ってあげます。
という結果になりました。
そのまんま伝えました、エッグタルトは焼いてくれるそーです。
キムジャンは合同で行います・・・自分で作っても
キムチここまでうまくならんのよーーーー!!!
そして・・・
注文しました~
お色は狙っていたレッドよ!
悩んでいた時に相談したら、自分で買いなよーとか言っていたのに
たこ焼き効果で買ってもらえたよー。
見た目も可愛いし、サイズもいいし。
パエリアも出来るし←今月パエリアレッスン受ける人。
なにより、夫の気が変わってはいけませぬ・・・
早々と注文。
届くの楽しみ、そしておうちたこ焼き楽しみ。
ジンギスカンには小さいけれど、焼きそばにはよさそう。
早くおいでー♪