代打、ご馳走様でした。 | 毎日旅暮らし。の裏側。

毎日旅暮らし。の裏側。

旅行とお料理、それから呑気な日々の記録。
潰瘍性大腸炎患者。
でも割と好きに生きております。

昨日「風邪引いちゃったのでお時間あれば代りに行ってくれませんかー」ラインからの

韓国料理教室。

いえいえ、それ行きたかったやつです、ありがとうです、でもお大事に!!!
というわけで日曜ながら行ってきましたわ~ダッシュ

国産丸鳥でがっつりさんげたーん。

心参鶏湯(黒米ver.)

心コンチジョリム(秋刀魚がなくて本日鯖ver.)

心パプリカと玉ねぎのチャンアチ(韓国風ピクルス)

心玉ねぎドレッシングのサラダ

心おでんかまぼこと茄子の炒め物

国産の丸鳥なので大きいでございます・・・
全員が残して持ち帰る有様、だって鶏1羽食べきれませんよ。

ひとり1羽ずつお腹に黒米とにんにく・なつめ・朝鮮人参などなど詰め詰め。
もみじで取ったスープで煮込むーーー。

私は鯖アレルギーに数年前なってしまったので、まるっとお持ち帰りむっ

大量すぎて苦しみながら帰るっちゅー有様。

食べ終わって1時間後には両親主催のお誕生会という・・・え゛!

お刺身しか入りませんでした、ま、家族集えてめでたしだからよし。


柚子ハイ飲みつつ、満足満腹ぷーの日曜日。
楽しかったなーでございますニコ