日本もお漬物、すごい数ですもんね!
こんばんわ。
タイトルに自分で返事して始めるという。
この世には色んなキムチがあるのですなー。
そういうお話ですよ。
お料理教室関係のお友達から聞いた2品にチャレンジ~。
まずは浅草の女王のような方から聞いたオクラキムチ。
大阪に住んでいらしたとき、お店で食べてはまったのだそうで
今は自作なさっているとか。
なので真似っこさせて頂きまして❤
しかしオクラたらーずで茗荷参加させたら、怪我の功名。
茗荷・・・君は日韓どっちでもいけますね?
で、最近「オンニ」と呼んでくれちゃう可愛らしすぎる奥様が
市販でプチトマトのキムチを食べたというのを聞いて~。
味説明してもらってまた真似っこ^^
山ほどトマトを実家から貰ったところだったので、ありがたや。
で、サラダ感覚で美味しい、どっちもいい^^b
赤のプチトマトでキムチだと赤赤しすぎるかと、黄色でやったけど
つるつるしているから、そう赤に見えないねー。
どっちでもいいってことね@@
新しいもの覚えるの楽しいね~♪
Android携帯からの投稿