事故後。 | 毎日旅暮らし。の裏側。

毎日旅暮らし。の裏側。

旅行とお料理、それから呑気な日々の記録。
潰瘍性大腸炎患者。
でも割と好きに生きております。

先日ってか昨日自転車同士の交通事故に遭ったと書いた。

うちの自転車が壊れたので、その賠償だけ連絡した。

事故なのになんなのだけど

感じのいい奥様~って感じの方で

「自転車購入後領収書をお渡ししますので

どこか都合の合うときにでもお会いできれば」

というこちらの申し出にも、とにかく体の心配をしてくれて。

見事に打ち身のみで、元気です。

ところが本日(土曜ね)ご主人様からお電話。

帰宅して事故の話を聞いたとかで・・・

自転車が壊れるって相手も壊れてるんじゃないか!と

「警察を間にいれませんか」とご連絡。

・・・えー・・・

「後でなにかあってもなんですし」

「じゃあ主人と連絡して折り返します。」

・・・夫と会話の後。

絶対的に揉め事に詳しい、そして的確なことを言ってくれる

素敵な奥様に電話。

んで、夫ぱんだに電話してもらい。

夫×夫で話成立。

なんか、すっごーーーく心配してくれていたらしい。

私がどこか実は大怪我しているのではとか。

これから後遺症出るのでは!とか。

なもので、夫が

「ちゃんと仕事にも来ましたし、見ている人も救急車呼ばないレベルだし

お互い無事でなによりなので気にしないでください。

注意していても事故は起こりますから、この件はもう

自転車の話をお互いの妻に任せるということで」

で、自転車を毎度買う店を教えあったら同じだったようで

笑いながら円満に解決しましたとさ。

ほら、価格帯あるでしょ。

むっちゃご夫婦ともに感じよくてよかったー。

円満解決万歳。

素敵な奥様ありがとうございました!!!


火傷の問題追記

損害賠償みたいな金額の提示がやってまいりました・・・

なんかもう、弁護士事務所からの郵便物ってだけで

怖いのは私だけ???

後は書類の返送で多分終了。

でも疑問点を書いた手紙を同封するので、もっとかかるのかなー

専門外の専門用語はほんっとわからぬ。

詳しい友達いなかったら、私どうしていたんだろう。