ランチはまた… | 毎日旅暮らし。の裏側。

毎日旅暮らし。の裏側。

旅行とお料理、それから呑気な日々の記録。
潰瘍性大腸炎患者。
でも割と好きに生きております。

どこかで、水冷麺とビビン麺をブレンドすると美味しいと

そんな記事を読みまして。

ちょっと発酵の進んだ水キムチ代用にて。

ひとりランチはお素麺を茹でて、水キムチ入れてー。

蒸し鶏とビビン麺のたれときゅうり。

失敗温泉卵みたいな半熟卵。

生卵で良かったのではあるまいか???

水キムチにもきゅうりとたまねぎが入っているので

なんかえらいこときゅうり食べた気分。

こんなに真っ赤なのにあまり辛くないので

お友達のお土産キムチと一緒に^^

蒸し鶏がいい仕事してくれましたん❤

胸肉を重曹水に漬けて一晩。

レンジで加熱から余熱で完全に火を通して。

冷めたら裂いて冷蔵庫。

ツナでも海老でも美味しいし、そぼろでも美味しいけど

頻出な私には多少のバリエがないとねー。

残りの鶏は夜、和え物にて出そうっと。

ところでやはりきちんとゆで卵の方がきれいねー。

時短で目玉焼きにしちゃったりもするのだけど。

ごちそうさまでした。


事故速報:本日全身打ち身で痛い。

Android携帯からの投稿