イスタンブールに着きましたよ。 | 毎日旅暮らし。の裏側。

毎日旅暮らし。の裏側。

旅行とお料理、それから呑気な日々の記録。
潰瘍性大腸炎患者。
でも割と好きに生きております。

やぁ!・・・イスタンブールに無事到着。

遠回りして高速乗ったほうが早いから

高速でね~と言ったのに実直なお兄さん、一般道で。

安くあがったけど、タクシーで疲れちゃった@@


さてー、7月下旬に来たときは、猛暑!!!!って感じだったのに

夏バテみたいになったのに。

今日は涼しい、もう秋だねぇ。

現地時間では、さぁ飲もうかってお時間ながら

何分、到着前のお食事でお腹もいっぱいだし

飛ばすと疲れるもんね、とラウンジでまったりしております。

満月見ながらいっぷくぅー。


そして今回もトルコ航空直行便にしたけれど

やはり日系が好きだわ、我が家σ(^_^;)

帰りの空港ラウンジは相当よいと思うのだけど

機内サービスやなんかを考えると、日系ラブなのでした、結局。

が、ANAにするとドイツ乗り換えで6時間くらい遅く到着になる。

6時間は疲労の度合いが違うよねー・・・

と、なんだか不満を抱きつつも

「マイルだし!!!」

「日本人が好むようになってるのが日系だし!」

「スープ美味しかったし!」

などなど、前向きに。


しかし11時間子供を泣かせ走らせ放置していたご夫婦よ。

2列後ろのご夫婦よ!

どうかと思うぞ。

そのせいでちょっとイライラして、トルコ航空に八つ当たりしてるのかもだぞ。

子供に優しいというか、子供が好きだからなのか

ホテルのラウンジでも、子供が放歌していたとて

スタッフさんは注意ではなく

「まぁ上手」的な対応だしなぁ・・・

そこんちもラウンジにアクセスできる状況にあるというのは分かるけど

やっぱり私はそういうの、考えちゃうなぁ。

~才未満入室禁止とか色々意見あると思うけど・・・

のんびり読書してる横で「ぎゃーーーーーー」とかってやっぱりねぇ。


あ、話がずれまくり。

というわけで無事にイスタンブールにおります。

最後の夏休み堪能!です。

でわでわ。