ベランダ、晴れ。 | 毎日旅暮らし。の裏側。

毎日旅暮らし。の裏側。

旅行とお料理、それから呑気な日々の記録。
潰瘍性大腸炎患者。
でも割と好きに生きております。

どっさりの具をいれた麺つゆにて、ほぼ毎日蕎麦を食べる女。

それは私です、こんにちわ。

定番は、納豆・梅・卵・もずく・葱・・・わはは。

あれば大根おろしもとろろも入れるぞ。

あ、蕎麦は冷たいやつね( ´艸`)


今日の昼も、そんなでござんした。


さて天気もいいし、在庫処分も兼ねまして本日も。

切干大根を作製~♪

ついでにこれまた冷蔵庫に余っていた白菜があったので

今夜ウゴジムチムを作ろうと思い、手に取った。

ウゴジって葉もの野菜だの、大根の葉だのそういうのを

茹でたものなのだけど、それの和え物がウゴジムチム。

そこでふと、そういや乾燥ウゴジってあるらしいなぁと

急に思い立ち、大根の葉も残っていたなぁ・・・ちょびっと、と。


外側の固めなところ数枚と大根の葉を茹でまして~

こちらも現在天日干しちゅーо(ж>▽<)y ☆


いい感じになったら、後日チゲにでもしちゃろー。

野菜室もすっきりさんだ。

乾物ばっかりだ。(常温だとダニ問題あるって聞いてねぇ)

しかしこれを、ちょこっとレシピ分類ってどうなんでしょーね。


せめてもで。

塩入りのお湯で茹で上げ、流水で洗いつつ繊維に沿って

白菜は程よく裂いて、がウゴジでございます。

それと大根が干されているベランダ。

のどかだ。

平和だ。

見ていると眠くなるのは、満腹だからか。