めでたいなっと。 | 毎日旅暮らし。の裏側。

毎日旅暮らし。の裏側。

旅行とお料理、それから呑気な日々の記録。
潰瘍性大腸炎患者。
でも割と好きに生きております。

私は、和食と同じくらい韓国料理が好きだヘ(゚∀゚*)ノ

自己流やらマイブームの韓国版「今日の料理」を訳しつつ

色々作ったりはしてきたのだが。


だが!


不定期で韓国家庭料理のお教室に通うのだ~☆彡


っていうのも、先着順で人数制限もあるしで。

日程もその先生のご自宅なもんで、なんていうか定まらない。


長期休業・・・と思っていたけれども、絶対戻るだろうし。

というより、夜友達と電話していてどーもさほど休めなさそう・・・

なんていうか、常に私の甘えをばしっと見抜く人なのだけれども

今回の休業宣言には、優しいながらも

「あかんでー」

的なノリというか・・・

「少し休んで、戻るべし」

というようなことを、すっごく理路整然と言われてね。


ダンナは、もしや本気で廃業?ってくらいに構えてくれていたけど。

自分でもうじうじと

「代わりだっていくらでもいるだろうし、もう嫌なんだもん・・・

好きで選んだ仕事でもないしさっ、自信喪失してるしさ」

なんて抜かしていたけれど。


「意外と要領いいし、やる気とか努力とか根気はないけど

だーいじょうぶ!ま、ちょっと休んで戻ればいいのだ~」

というような話をしていたら、気楽になれた。

「ずーっと家にいたらね、あなた飽きるから!

今は仕事が嫌でも、今度は家にいるの嫌になるから」

・・・そんな気がしてきちゃって。


人間って自分のためには頑張れるの、限界があるんだって。

誰かや何かのためになら、頑張れるんだって。

「あなた待ちの人がいるんだから!」

って言われて、なんだか頑張れるかなぁと思ったよ。

いい年して、なーに逃げ出してるんだか、私( ̄_ ̄ i)


ってーことで、趣味も広げての。

復帰まではちょっとのんびりしての。

「少しかっこよく言うと、充電して戻る」

と言ったら。

「充電しっぱなしの人生だよ」

と言われたけども!

自分なりにバッテリー切れなので、充電して~♪

と、前向きになれた真夜中。

まずは寝るところからだな!!!