2歳11か月 できるようになったこと | ひよこまめの凸凹リアル育児日記

ひよこまめの凸凹リアル育児日記

ちょーなん  高3♂
じなーん   小5♂(ASD・LD・トゥーレットの発達凸凹)
すえっこ   小2♀
3人の子持ちのアラフィフです。
発達凸凹っことの日々は笑いと涙とイライラの連続。
できるだけグチ少な目で、リアルな日々をつづっていきます。

りょう 2歳11か月

 

 

すこーしだけ、

イヤイヤ大泣きが落ち着いてきた りょう。

 

できるようになってきたことも増えてきた。

 

●すべり台

   1歳代は大好きだったのに、

   2歳になったころから急にイヤイヤに。

   2歳8か月ごろから少しずつ再び滑り始め、

   最近は、一人で どんなすべり台もOKに。

 

●ブランコ

   立ちこぎは、すこーしだけ。

   座っては得意。

   こちらが押して、高くあげるのが大好き。

 

●前転

   これは、2・3日前に急に「見て~~~」といいだし、

   できるようになっていた。

   いつの間に!?

 

●トランポリンみたいな、ふわふわしたやつ

   よくお祭りなどである、ふわふわトランポリンのやつ。

   トランポリンは得意なりょうだけど、

   ふわふわなやつは怖くて入れなかった。

   が、先週お祭りにて、急に「やりたい」といいだし、

   実際に、楽しんで遊んでいた。

 

●三輪車

   さき誕生前に買った三輪車。

   8月ごろに少しずつ自分でこげるようになり、

   9月末ごろには、完全にマスター。

   かなりのスピードでこいでいく。

   補助輪付きに進むかな。

 

こんなところかな。