すけ 4歳5カ月
年中さんになったので、保育園準備を自分で開始。
帰宅して、母が保育園の服を洗っている最中に
準備するように しました♪
自分で準備できるように これ
を作成。
服の枚数は 4枚と決まっているけど、あえて5枚にし、
かつ、
汚れなかった服は そのまま保育園においててもいいけど
わざわざ 毎回すべてを持ち帰り。
ってなことをしたら、
予定通り 「5の補数」を覚えました♪
半袖が2枚残っていたら、あと3枚追加。
1枚残っていたら、あと4枚追加。
最初は 母が指で
「3枚あるから、指3本おって~。あ、あと2枚だね」
ってな、わざとらしい演技をしつつ 考え方をやってみせ。
そうすると3日目には 自分で指を折るようになり、
2日前から、パッと補数がでてくるようになりました。
やったね♪
夏になると もう少し 服を増やさねばならないから、
「7」の補数が覚えられるかな。
楽しみだわ~
そして、
ついつい ま、いっか になりがちな私だけど、
この習慣は続けるように もっていかないといけないな
と思ってます。
