すけ 4歳5カ月
遊びの8・9割が トミカ・プラレール・乗り物おもちゃのすけ。
少しずつですが、あそびも進化しておりまして。
最初は 並べるだけ。
次に、1台持って 動かす になり。
ショベルカーとダンプカーだけという小さな工事現場の再現になり、
想像のせかいが広がるようになり、
トミカDVDの再現、
そして、本当に見たことの再現(しかも、場面が複数)へ。
舞台も、なにもなしから、
母が作ったもの(作ってほしいを連発)を使うようになり、
その後、母が作ったものの中から自分が欲する情景にあうものを
選択して、使うようになり、
そして、現在、足りないものを
自分で作ったりおぎなったりすることが増えてきました。
先日、飛行機で遊んでいた すけ。
飛行機をなんとか飛ばしたいと思ったようで、
セロテープで 手すりにくくりつけて 「飛んだ!!」って喜んでました。
なので、いい機会だと思い、新たに飛行機を飛ばす方法を教えました。
ビニール紐を部屋にはりめぐらせて、
飛行機も紐でつって、動かせるようにしました♪
つられたひこうき。
ああ、もちろん 動かさねばなりませんし、動く方向は限られる。
でも、手をはなしても 浮いてるわけです。
大喜びでした♪
重くなりそうなので、 続く。


