3歳前のぬりえ | ひよこまめの凸凹リアル育児日記

ひよこまめの凸凹リアル育児日記

ちょーなん  高3♂
じなーん   小5♂(ASD・LD・トゥーレットの発達凸凹)
すえっこ   小2♀
3人の子持ちのアラフィフです。
発達凸凹っことの日々は笑いと涙とイライラの連続。
できるだけグチ少な目で、リアルな日々をつづっていきます。

すけの保育園 春休み中ですが、

本日は私が仕事のため、すけも保育園。

現在の保育園 最後の日。

楽しんでおいで~



                       すけ 3歳前



がらくた宝物箱から 以前のぬりえを発見。


ということで、先日の3歳4カ月のぬりえ と比較を。




2歳~2歳半ごろ。


ペンやクレヨンが大好きだったので購入。

もちろんトミカにかっ


あっという間に半分のページに色を塗ったもののの

こんな感じ。

一度にぎったペンで どんどん塗っていく。

1冊の中に、緑と紫しかありません。

そして、しばらくせずに、

後日残りを塗ってたような気がします。



そうそう。

これをするとき色がないのにキョトンとしていた すけ。

なので、「色が消えちゃったよ~。色つけてよ~」と

色をぬるもの、という声かけをしました。

すると、塗り始めました。


ひよの育児日記

ひよの育児日記





2歳半~3歳ごろ


トミカのぬりえと同時期に買っていたもの。

が、長く興味をひかず。

トミカぬりえが終わったあと、

たまに思いだしては ぬってました。

ぬる際は、5ページくらい一気に。

一番下の信号は3歳前後。

グルグル塗りつぶそうとしてたのを思い出しました。

3歳4カ月のタイヤと同じですね。

そっか、あのころしてたんだ。そっか~


ひよの育児日記


ひよの育児日記

ひよの育児日記




現在、プラレールにおおはまり中なので

プラレールのぬりえを近々買おうと思ってます。