すけ 3歳5カ月
昨日、久しぶりに動物園へいってきました。
が、いろいろあって、
入れないところも結構あるし、
すけのお気に入り エサやりポイントも
かなりなくなってました。
少ない エサやりポイントの一つ。
コイ。
なぜ動物園でコイにえさをやるのかという疑問は
おいておいて(笑)
ここで、貴重な場面に遭遇しました。
すけが コイにエサをやっていたときのこと。
大きな鳥が飛んできました。
コイのエサを横取りに来たかと思っていたら、
なんとなんと、魚(コイじゃなかった)をとっていった!!
しかもかなりでかい魚を!!
我が家ふくめ、気付いた大人は皆、トリに注目(笑)
大きいのをどうするかと思いきや、
魚を地面に下ろして 動きが弱まるのを待って
するどいくちばしを頭めがけて 一撃!
何度も何度もそれを繰り返し、
ピクリとも動かなくなった魚をくわえて移動。
思わず、私たちも移動(笑)
魚を水で洗い(驚いた!)、
その後 ゆっくりゆっくりと飲み込みました。
のどはガッツリと魚の形に膨らんでました。
何時間くらいかけて消化するんだろう。
最後まで観察しかたっかデス。
いや~ いいもの見れました♪
さて、すけはといえば、
人生初の ジェットコースターもどきに挑戦!
なんか乗ってみたくなったとのこと。
泣くかなと何度か辞めないかといいましたが
乗りたいとのことなので、挑戦。
私と一緒に乗りました。
出発時はぐえに手をふる余裕があったすけ。
登り始めると、無言。
その後、ゴールまでずーっと無言でした。
ぐえ曰く、顔がかなり固まっていたとのこと。
見たかった(笑)
でも、「泣かなかった! おもしろかった」
と大喜びでした
ちなみに、次は乗らなくていいとのこと。
こわかったんじゃん(笑)
とまあ、貴重なものがいろいろ見れた一日でした。

