初夏からプランターで育てていたバジルとプランターですが、さすがに11月。
お片付けの時期になり、バジルはオリーブオイルとにんにくと一緒にミキサーにかけ、ソースにしました。
袋に入れてフリージングしておき、トマトソースの仕上げに入れています。
唐辛子は青いまま収穫して、そのまま冷凍庫へ。
グリーンカレーのちょい足しの辛味に、いい仕事をしてくれます。
「まていに食べる。」の、「まてい」は地元の方言で「全部」という意味です。
子供の頃、「全部きれいに食べなさい。」と言われたのが染み付いて、
結婚してからの都会生活では、なるべく余すところ無く食べるように心がけています。
田舎だと食べきれない野菜を「畑におかえり」と、戻して肥料にしていましたが。。。
実家から送ってもらった野菜を、余すこと無く食べきる習慣が、今ではついてしまいました。
スーパーの野菜とは見た目も味も違う、曲がったキュウリやネギが嬉しい生活です。