アイスクリーム日和。 -63ページ目

2009年2月24日のアイス。

【アイスクリーム すいか 熊本県 ついんスター】

アイスクリーム日和。  アイスクリーム日和。
単純明快!!「すいか」
アイスクリーム日和。  アイスクリーム日和。
すいかの種はチョコチップです。


【個人的な感想】

昨日のメロン味と比べると、すいかの味はそれほどしなかったかもしれません。

すいかはアイスクリームには向かないのでしょうか?

メロン、すいか共に凍ると、いまいち感が急激に漂ってしまいます。

種のチョコチップもちょっとありきたりだったかも。

ただし、しっかりとアイスクリームのコクはありますよ。

(あくまで個人的な感想です。)


種類別:アイスクリーム

容量:120ml

2009年2月23日のアイス。

【アイスクリーム メロン 熊本県 ついんスター】

アイスクリーム日和。  アイスクリーム日和。
手作り感が満載のパッケージが素敵です。
アイスクリーム日和。  アイスクリーム日和。
メロンが一片入ってたりします。


【個人的な感想】

メロンの果肉が一つ入っているのが印象的なアイスです。

アイスクリーム自身もメロンの味がしっかりしており、なかなかの好印象!!

ただ、メロン果肉は凍っていないほうが美味しいのではないでしょうか?

ちなみにメロンは熊本産の肥後グリーンを使用しているとのことです。

(あくまで個人的な感想です。)


種類別:アイスクリーム

容量:120ml

2009年2月22日のアイス。

【ブラウンスイス ピオーネアイス 岡山県 吉備中央農業公社】


アイスクリーム日和。  アイスクリーム日和。
昨日の味違いですね。
アイスクリーム日和。  アイスクリーム日和。

ピオーネ味でも葡萄色にあらず。


【個人的な感想】

昨日同様、ピオーネの味よりも牛乳優先という感じがします。

これも保存期間が長すぎたのがいけなかったようです。

はっきりとしたコメントはできませんね…。

(あくまで個人的な感想です。)


種類別:アイスクリーム

容量:120ml