うえの の あなご飯。
先日、宮島に行った際に『うえの』さんで、久しぶりに『あなご飯』を食べようと思ったのですが…
ちょうど時間が悪く、並びがキツいため…お弁当の方で我慢しておきました。
ただ、このお弁当~駅弁というには勿体無いくらいのクオリティで、テレビや雑誌で絶賛されるのが分かります。
パッケージは数種類あり、レトロチックなイラストが雰囲気あります。
よく勘違いされている方がいますが、広島駅弁の『夫婦あなご飯』とは別物です。(夫婦あなご飯も美味いです。)
基本、宮島口駅と、うえのさん店舗のみの販売なのでしょうか?
本当に焼きあなごと、もち米入りのご飯だけのシンプル構成。(たくあん・奈良漬・しょうが 入り)
ウナギと比べると~やや歯ごたえがあって、あっさりしています。
焼いたアナゴの香ばしさと、タレの具合が本当に絶品!!
特に用事がなくても、これを買いに宮島まで行きたくなるお弁当です。
ちょうど時間が悪く、並びがキツいため…お弁当の方で我慢しておきました。
ただ、このお弁当~駅弁というには勿体無いくらいのクオリティで、テレビや雑誌で絶賛されるのが分かります。
パッケージは数種類あり、レトロチックなイラストが雰囲気あります。
よく勘違いされている方がいますが、広島駅弁の『夫婦あなご飯』とは別物です。(夫婦あなご飯も美味いです。)
基本、宮島口駅と、うえのさん店舗のみの販売なのでしょうか?
本当に焼きあなごと、もち米入りのご飯だけのシンプル構成。(たくあん・奈良漬・しょうが 入り)
ウナギと比べると~やや歯ごたえがあって、あっさりしています。
焼いたアナゴの香ばしさと、タレの具合が本当に絶品!!
特に用事がなくても、これを買いに宮島まで行きたくなるお弁当です。
つるっと 冷やし麺。
某ラーメン店のつけ麺があまりにもハズレだったので、その口直しに『我馬』さんへ。
いつもとは違うものを頼みたかったのと、猛烈に暑いということで『つるっと 冷やし麺』を注文。
帰り際に聞いたのですが、どうやら今日から始まったメニューだったようです。
すっきりとした鰹出汁のスープがとても冷たく、サッパリ涼しくなれます。
麺は平打ちの縮れ麺で、適度なコシもあってスープとの相性も良し。
具材は「鶏のチャーシュー」・「きゅうり」・「大葉」・「ミョウガ」・「紅たで」・「のり」。
特にミョウガの風味が個人的には好きです。
しかし、何処かで食べたことがあるような感覚…
あ…呉冷麺(広島県呉市のB級グルメ)になんとなく似ているような感じです。(スープの量に差はありますが…)
この他に餃子とご飯もいただき、口直しにはなりました~満足!!
いつもとは違うものを頼みたかったのと、猛烈に暑いということで『つるっと 冷やし麺』を注文。
帰り際に聞いたのですが、どうやら今日から始まったメニューだったようです。
すっきりとした鰹出汁のスープがとても冷たく、サッパリ涼しくなれます。
麺は平打ちの縮れ麺で、適度なコシもあってスープとの相性も良し。
具材は「鶏のチャーシュー」・「きゅうり」・「大葉」・「ミョウガ」・「紅たで」・「のり」。
特にミョウガの風味が個人的には好きです。
しかし、何処かで食べたことがあるような感覚…
あ…呉冷麺(広島県呉市のB級グルメ)になんとなく似ているような感じです。(スープの量に差はありますが…)
この他に餃子とご飯もいただき、口直しにはなりました~満足!!